Top > 初心者の方へ

初心者の方へ
HTML ConvertTime 0.126 sec.

※編集者の方へ
以下の情報・項目が足りません

はじめに Edit

天穹ノ彼方の錬星郷を始めて、どうしたらいいのかわからないという新人さん向けのガイドです。
あくまで一例に過ぎませんし今後のアップデートによっては参考にならない部分も出てくる可能性があります。
最終的には自分で考え行動して行くようにしましょう。
そうすれば失敗はしても後悔は少ないかと思います。

基礎知識 Edit

ユニットの属性について Edit

ユニットには6種類の属性(炎、水、風、雷、闇、光)が存在しそれぞれ相性があります。
風は炎が弱点、雷は風が弱点、水は雷が弱点、炎は水が弱点、闇と光はお互いが弱点となります。
文章ではわかりづらいと思いますので詳しくは下画像を参照して下さい。



相性図


ですので、攻略に行き詰った時は敵ユニットの属性を考慮して相手の弱点属性となるユニットでPTを編成すると良いでしょう。


また、攻撃の際に弱点を突くとhit数が表示されます。
その際に《現在のhit数-1%》のダメージボーナスが加算されるので、弱点によるコンボを継続する場合威力の高いキャラクターの攻撃は最後に回すようにすると与えるダメージがグッと増します。
※仕様変更により固定ダメージLBのユニットにもhit数ボーナスが乗るようになりました。

状態異常 Edit

一部の敵は状態異常を発生させる攻撃を行う事があります。
状態異常になってしまうと様々なデメリットがあり、対策を行う為にも状態異常の種類を知っておきましょう。
まず状態異常には毒、弱体、虚脱、損傷、麻痺、侵食の6種類があり、
状態異常内容に関しては下画像の通りになります。


状態異常一覧


対策方法としては現状マテリアという物を各ユニットに装備してかかりにくくする事が限界です。(マテリアに関してはマテリアの項目を参照して下さい)
 →状態異常を無効化するマテリアが出ましたが、キャラ専用*1であったり、イベント限定*2であったりするので現状では
 ストーリークエストで交換できる『**の英知』(**内には対応する状態異常が入る)を持たせることなります。
序盤に気にする必要のあるクエストはまずありませんが、今後状態異常が厄介だなと感じる際は、マテリア装備を検討すると良いでしょう。


現在、状態異常を回復・無効化するリミットブレイクを持つユニットが出てきており、一部は星石ガチャで入手することができるため、
状態異常対策にそれらのキャラを使ってみても良いと思います。
(詳しくはこちら


リミットブレイク Edit

このゲームにおいて、ユニットが戦闘中に取れる行動は通常攻撃とリミットブレイク(以下LB)の2種だけです。防御などという軟弱な行動は存在しません。
LBとは、戦闘中にBEと呼ばれる菱形のクリスタルを回収し、LBゲージが100%になると発動することができる超必殺技になります。
その殆どは、敵単体もしくは全体に対する高倍率ダメージ攻撃であり、キャラやレアリティによっては攻撃と共に特殊な効果を発揮します。
 
キャラが揃わなかったり、戦闘の難易度が低いうちは、通常攻撃の延長程度に考えても構いません。
高難度のクエストをクリアするためには、LBの効果を把握したうえで編成を考える必要が出てきますので、
手持ちのキャラのLBの効果を把握した上で、編成の項目を参考にしてください
 

  • LBの使用方法と注意事項
    • オートの場合は、LBボタンをONにすることで使用できます。
      発動可能状態のキャラがいれば、パーティの先頭(左端)から順にぶっぱなしていきます。パーティの並び順には気をつけましょう。
      戦闘画面でもパーティの並び順を変更する事ができますが、意外に気が付かない人も多いです。
       
      ちなみに、LBオートは「左から順番にLB使用のチェックを入れてから攻撃」を繰り返す仕様になっていますので、
      先に手動で順番振ってLBオートを実行した場合、 先に順番を振ったキャラに再度チェックが入ってLB使用が解除状態になり、
      手動で順番を振ってなかったキャラのみがLBを使用します。
       
    • 手動の場合は、発動可能状態でキャラのサムネイルをタップすることで使用できます。
      また、タップした順番にLBの使用が予約されるので、オートと違ってパーティの隊列を考慮する必要はありません。
      当然使用せずに温存することもできます。
      ただし、LBゲージが100%になっているキャラに対してもBEの分配回収は行われます。
      例えば、パーティ全員がLBゲージ100%になっている状態で一人だけLBを使用しても、LBを使用したキャラのみがBEを回収するわけではありません。
       

LBを使用した時のデメリットとして、通常攻撃時よりもBEやHE・ゴルド・ゼーレのドロップ率が大きく下がります。
そのため、パーティ全員が一度にLBを撃ってしまうと、次のターンでは誰もLBを撃てなくなることも珍しくありません。
また、ゴルドのドロップ率も下がる事を考えると、金策が必要な間はLBを使用を控える事も有効です。


リーダースキル Edit

このゲームではパーティ参加ユニットから一人を選んでリーダーに設定する必要があります。
リーダースキル(以下LS)とはリーダーに設定された際に効果が発揮されるスキルであり、特に条件がないものはパーティメンバー全員に常時影響を及ぼします。
ステータスが上がるもの、BEが落ちやすくなるもの、通常攻撃に+αするものなど効果は様々です。
始めたばかりであればそこまで気にする必要はありません。全キャラが対象のLSが使いやすいぐらいです 
しかし高難度クエストを快適に攻略したい等であれば、○属性のキャラのステータスアップなどを利用した統一パーティを組んでいくことになるでしょう。
 
リーダーに設定したユニットには若干のデメリットが存在します。
パーティの人数が多い場合、他のメンバーよりもBEの分配割合が少なくなります。(BE1個当たりのゲージ上昇量は変化なし。リーダーキャラが回収するBEの個数が少なくなる)
パーティの人数が多いほどLSによる恩恵が大きくなるため、ゲームバランスを取るために設けられたデメリットと思われます。
そのため、ヒット数が少なく必要BE値の多いキャラは、LSの効果がよほど高くない限りはリーダーに設定しない方が無難でしょう。
また、フレンドのキャラにも同様のデメリットが存在するようです。



2018/02/28より一部ユニットのレアリティにリーダースキル2が実装。
実装当初はナナイ・ハルウェルネチェル・アメミトの二名の★5以上のみ星石を必要数消費することで任意で解放することが可能だが、今後特定の既存キャラ(++化可能なユニットや勲章ユニットが対象予定とのこと)も順次実装予定。
リーダースキル2は一度解放してしまえば常時解放状態となり、意図的にONOFFは出来ないが、発動条件を満たしていれば両方発動するので組み合わせ次第では非常に強力なシステム。
現在は星石消費制ではなく解放結晶を消費することでリーダースキル解放が可能となっている。


マテリア Edit

このゲームにはマテリアという各ユニットに装備することによって様々な効果をもたらす物が存在します。
例を挙げると攻撃力が上がったり、相手のダメージを反射したりと効果は様々です。
種類は多岐に渡りますので詳しい種類はマテリアのページを参照して下さい。


1人に装備させられる数はレアリティによって異なり、★1~2は1つ、★3~4は2つ、★5は3つまで装備させる事が可能です。
同じマテリアを同時に複数装備出来ない点には少し注意が必要です。
※ただし同じ種類のマテリアの2nd、3rdなどは装備できます。更に確率も上乗せされてUPします。

マテリアに関しては学園都市アルケミーという所で作成する他に、ユニットのシンクロ率100%達成(シンクロマテリア)、ガチャのオマケ、イベントの報酬等があります。
作成の種類に関してはアルケミーのトゥールピヨンで投資を行い施設Lvを上げると増えます。
投資・作成にはお金(ゴルド)ではなくゼーレが必要になります。

 
初心者さん向けお勧めマテリア

・ステUP系(パワード、タフネス、ライフ、バイタル)
1stでも+5%の効果があるので何も装備しないよりはマシです、まずはパワードを装備して余裕があればバイタルやタフネスで足りない部分を補う感じで。
ライフ(回復力)は現状のシステムではHE回収時にしか影響が見られないのであまり有用ではありません。
3rdになると+15%もの効果量になるので素材が揃い次第入れ替えて(装備扱いでスタック不能な為アイテム枠に余裕が無ければ処分)いきましょう。
 
・ドロップアップ系(ゴールド、ブレイバー、ヒーラー、レガシー)
ゴールド、レガシーは初期にゴールドやゼーレに余裕が無い期間は有効です。
ヒーラーは回復持ちのユニットが揃わない間の回復手段として便利です。
ブレイバーはBEのドロップアップなのでそのままLB発動機会の増加=火力アップに繋がり、ベテラン勢でも枠が余れば採用される位、長い間使っていけます。
 
・異形化○○
降臨戦イベント極級のドロップ素材である異形の血液○(○の中は各種属性)を素材とする事でアムレトゥムにて製作可能。
通常作成可能なステアップ系最上位(+25%)のマテリアです、初心者には素材の入手が困難ですが、鍵つきクエストにある降臨戦は初期の物で比較的楽な部類なのでチャレンジしてみると良いでしょう。

ユニット Edit

ユニットの詳細情報 Edit

Lv 現在のユニットのLvになります。戦闘で上昇する事は無く、強化する事で上昇します。
コスト ユニット編成に影響します。使用可能なコストはプレイヤーLvに依存します。
HP ユニットのHPです。戦闘により増減し、この数値がゼロになるとその戦闘から強制退場になります。
ATK ユニットの攻撃力です。戦闘で敵に与えるダメージに影響します。
DEF ユニットの防御力です。戦闘で敵から受けるダメージに影響します。
回復 ユニットの回復力です。戦闘中のHP回復(HE取得時やHP回復系LBの回復量)に影響します。
LBLv ユニットのLBのLvです。キャラクターに設定されたLB毎に固定ダメージの増加やLB発動に必要なBE量が軽減されたり等様々な効果があります。
シンクロ率 ユニットのシンクロ率です。イベントシーンに影響する好感度とは別でシンクロマテリアの入手のみに影響します。

現状LSやLBにあるステータスとは戦闘に直接影響のある4種(HP、ATK。DEF、回復)を指します。
別途パラメーターと呼ばれる物の詳細については明言されていないのですが、上記4種に加えてクリティカル率(高宮 遙花のLSで表記されている)であると言われています。
ただしイナバ・コーネインのシンクロマテリアの効果(ステアップ表記)でCRT(クリティカル率)の上昇が確認されているため正確な事は解らないのが現状です。

ちなみに運営に問い合わせた所、回答は出来ないとの事です。

 主なマスクデータ

ゲーム開始時のユニット Edit

ゲームを開始する際、一部★3ユニットを1人だけ選ぶ事が可能です。
そこまで影響する物ではありませんので好みで選んだ方が良いかもしれません。(このユニットが好きだからとかいう理由の方が後悔しないと思います)
特に課金しない場合は★3のユニットを手に入れるのに苦労するので後悔しないためにも好きな子のほうがいい。
いや俺はユニットには興味なんてねぇ、重視するのは性能だけさ。という方はユニット毎の特徴を下表にまとめましたのでご覧下さい。
※一度過去に不具合によりチュートリアルがSKIPされてしまいユニットが選択出来ない不具合が発生しました。
今後同様の問題が発生しないとは限りませんのでチュートリアルが発生しなかった場合は問い合わせの不具合の報告より問い合わせしましょう


ユニット名属性リミットブレイクリーダースキル備考
火能 美優敵単体に強力な炎属性ダメージ全ユニットの攻撃力が20%アップ攻撃HIT数普通(4回)
水卜 明未敵全体に強力な水属性ダメージ全ユニットの防御力が20%アップ攻撃HIT数が少ない(2回)
南風原 舞歌敵単体に強力な風属性ダメージ全ユニットの回復力が20%アップ攻撃HIT数がやや少ない(3回)
雷滝 真里亞敵単体に強力な雷属性ダメージ全ユニットの最大HPが20%アップ攻撃ヒット数がやや多い(7回)

個人的なオススメ順は水卜≧火能>雷滝>南風原です。


このゲームは攻撃がヒットする際、一定確率でお金とか色んな物がドロップする可能性があります。
その為HIT数が多い程LBゲージのたまり具合も早くなります。
ですので基本的に攻撃ヒット数が多いキャラが有利となります。
(ただし、錬成素材やユニットのドロップには影響しない模様)


それを考えると★3時点では水トより火能の方が優秀です。
ただ最終的なことを考えると水トが★5まで進化させるとHIT数が9hitまで上がるので最終的には水トのHIT数が一番多くなります。
水卜は全体LBなので雑魚処理にも長けており割とどの場面でも活用しやすい利点もあります。


また、入手時点でのHIT数だけで考えるなら雷滝 真里亞が7hitと選べるユニットの中ではTOPです。
良いユニットが揃うまでのつなぎと割り切るなら雷滝という選択も良いかもしれません。


2016年12月20日にパネルミッションが追加されたことで火、水、雷、風のキャラなら直ぐに★3から★5になれるようになったため、
水トのデメリットが低減されています。特に拘りが無いなら水トを選ぶのが無難でしょう。


後はリーダーとしての運用可否、自分が攻撃、防御どっちが大切に思うかなど最終的には自分の価値観で判断した方が良いでしょう。
ただし、舞歌は進化前後ともにHIT数が少ない上にリーダースキルも微妙なので、使うなら愛が試されます。


ユニットの入手方法 Edit

当ゲームで戦闘に使えるユニットを入手する方法は以下の通りです。
・各種ガチャ
・一部イベントクエストでのドロップ
・一部イベントクエストでの周回報酬
・一部イベントクエストでの交換報酬


イベントは期間限定なので基本的にガチャでのみ戦闘で使えるユニットを入手できます。


とりあえず、戦闘は数が多い方が基本的に有利ですからお金がある人は課金ガチャでサクッと揃える。
無課金を貫く人は絆ガチャというゲーム内でためたポイントで行う事が出来るガチャで引く、
もしくはログインボーナス、クエストで条件をクリアする事で入手出来る星石をためて星石ガチャを行うと良いでしょう。
あまり機会がありませんが、碑文というガチャ券がもらえることがあります。
★5確定・確率アップ、イベントキャラ込みなどイベントの目玉クラスとなっていますので機会は逃さないようにしましょう。


★3キャラをレベルMAXにすれば当面の戦力となります。イベントの上級以上は厳しいですが、回れるところを回ってキャラやアイテムを手に入れましょう。
★3以上のキャラは一部を除いて★5まで強化できます。お金や素材のことを考えると★3は一時しのぎに留めておいたほうが得策だと思われます。
★4以上のユニットで構成できればイベント上級も回れるようになります。イベントキャラを★5にできるようになりますのでまずはここを目指しましょう。
このゲームはイベントキャラが強く、イベントキャラ★5とマテリアを揃えればほぼどのクエストも攻略できるようになります。

オススメユニット Edit

※2018/02/25現在の情報です。今後のアップデートによっては当項目の内容とは違ってくる可能性があります。
※ここに記載してあるユニットは星石ガチャ等で入手することができます。



紅緒とアルネは攻撃ヒット数が他ユニットに比べ多いので他ユニットがリミットブレイク(以下LB)を撃ちやすくなります。
開始時のユニットの項でも説明しましたが、このゲームは攻撃ヒット毎に一定確率で様々なものがドロップする可能性があり、
その中にはエナジー(リミットブレイクゲージを上昇させる結晶)やヒールエナジー(HPを微回復させるハート)があるからです。
ですので、攻撃ヒット数の多いキャラは少ないキャラに比べLBの発生速度がかなり違ってきます。
同時にゴルドやゼーレのドロップ数も増えるため(上限あり)、クエストによってはヒット数の多寡で平均報酬が倍近く変わってくるケースもあります。


チャロはLBが1ターン中不死化と強力で、攻撃ヒット数も並以上あり足を引っ張りません。
パーティを闇属性中心で組む際のリーダーとしても優秀です。


かえではステータスが高く、攻撃HIT数も多いので即戦力としてパーティーで活躍できます。


ユウェルはBE,HE,マテリア素材のドロップ率を上げるリーダースキルを持つので、ステージ周回の負担を減らすことができます。
ベルとノーラは状態異常回復LBを持つユニットです。
双方とも攻撃HIT数は少ないですが、ノーラは高い攻撃力でダメージソースとして、
ベルは強力なバフLBを持つバッファーとして、パーティーの底上げをすることができます。


エリザベートはHIT数が多いだけでなく、LBでは自己回復、リーダースキルで味方全体のHP回復をすることができるユニットです。
高難度のステージではHEのドロップだけでは回復が追い付かなくなることも多々あるので回復効果を持つユニットがいると攻略が楽になります。
また、戦力が揃って軍団戦イベントに挑む際にもリーダーとして活躍します。


クインのリーダースキルは“被ダメージ時、LBゲージを一定量上昇させる”という効果です。
この効果はドロップしたBEでLBゲージを貯め切れなかった分を補う事ができ、敵味方の編成によっては毎ターンLBを狙う事も出来ます。
同時に、稀に高難度ステージで使用される“LBゲージを減少させる攻撃”への対策にもなります。
また、攻撃HIT数が通常/LB共に25HITと非常に多く、BEドロップへの貢献も大きいキャラです。


オリガはガチャでは無く、鍵つきクエスト【啼き響く孤絶の断雷】の報酬ユニットです。
シンクロ/専用マテリアは“被ダメージ時、敵にダメージの一部を与える”(通称・反撃、反射)ものですが、特筆すべきはその確率が100%という事です。
高難度ステージの敵は複数回攻撃(≠多段ヒット攻撃)を行う場合が多いのですが、反撃が行われるとそれ以降の攻撃を中断させる事が出来ます。

編成 Edit

このゲームではパーティーの左に配置したユニットから順番に行動します。
後続のユニットの行動がより効果的になるように、そしてユニットの行動の無駄を抑えるように配置する事で、強敵との戦闘や周回が楽になります。


LBに関しては、画面右上のLBモードがONの場合はLBゲージがMAXのユニットが左から順番に発動。
LBモードがOFFの場合は、クリックで選択したユニットが、選択した順番でLBを発動します(行動番号が表示される)。
その後、LBゲージがMAXでなかったユニットが左から順番に通常行動を行う、という形になります。


基本的に配置順は、発動時に初めて効果を発揮する「LBの効果内容」によって決定します。
LSはパーティー全体への常時効果であり、マテリアは装備ユニットへの常時効果だから気にする必要が無い為です。
例外としてはHPゲージの残%やLBゲージの残%によって発動する類の能力がありますが、
「コントロールするのが難しい」と思ったら無理せずに無視してしまいましょう。
可能であれば、敵を殴る順番(得意属性の敵を殴り、苦手属性の敵を殴らないように)も考慮した方が良いです。


  • 「味方全体のBE(HE)ドロップ率アップ」
    • LB発動する為のBE大量確保と、体力回復の為のHE大量確保は攻守の要です。
    • この効果を持つLBを使用するユニットは左端(先頭)に配置し、後続のユニットによるBE(HE)稼ぎを強化しましょう。

  • 「味方全体の状態異常回復」
    • 状態異常にされたままだと、ユニットの戦闘力は大幅に下がります。
    • 特に「攻撃力をダウン」「損傷(=攻撃力が下がる)」の状態のままだと、敵に与えるダメージが激減してしまう為、速やかに解除しましょう。
    • この効果を持つLBを使用するユニットは出来るだけ左側に配置して、味方ユニットが実力を発揮出来るようにしましょう。
    • 状態異常を使う敵がいない場合は配置する必要がありません。

  • 「〇ターン敵の防御力をダウン」「弱体(=防御力が下がる)付与」「〇ターン味方の攻撃力をアップ」
    • 制限ターンが尽きる前に、出来るだけ多くの味方に殴らせる為、出来るだけ左側に配置しましょう。
    • 「〇ターン敵の攻撃力をダウン」「毒、虚脱、損傷、麻痺、浸食付与」のLBを持つユニットは、敵のターンになるまでは意味が無い効果なので、順番は関係ありません。

  • 「味方全体の戦闘不能をHP〇%回復で復活」
    • 文字通り死亡した味方を、HPをいくらか回復させた状態で復活させる効果。死亡する前に付与されていた強化や状態異常はすべて消える点に注意しましょう。
    • 復活した味方は次のターンまで行動は出来ないが、味方のLBによって体力を回復したり強化したりは可能です。
    • 行動前に再び殺されたのでは意味が無いので、敵の攻撃に耐えられるように体力の回復や防御力アップを施しておこう。
    • また、この効果のLBを持つユニットで何時でも入手可能なのは2018/04時点で、闇属性の夜代 麻衣、風属性のヴィロのみ。属性統一パーティーには、そもそも死なない工夫が必要になります。
    • 他には水属性の神山舟++、光属性の月之宮 輝夜Ba'al大神之霊威が所持しています。

  • 「〇ターン味方の防御力をアップ」「味方全体のHP回復」「〇ターン味方全体のHPを徐々に回復」「味方全体に1回戦闘不能を耐える効果を与える」
    • 消耗した味方や復活したばかりの味方が死なないように守る類の効果です。「復活」効果のLBを持っている味方よりも右側に配置します。
    • また「残り体力の%次第で発動する」能力を持つユニットもいるので、その邪魔にならないかにも注意しましょう。
    • BEを大量に稼ぎ、LBを毎ターン連打出来るようなPTで無ければ「〇ターンHPを徐々に回復」の方が堅実です。
    • またチャロが持つ「1回戦闘不能を耐える効果を与える」効果のLBは、毎ターン連発出来れば実質ユニットが死亡しなくなるという素晴らしい能力です。
    • 味方の強化付与を消し去る効果がある攻撃をしてくるボスユニットが最近稀に出現し始めた為、絶対性は揺らぎつつはあります。
      大神之霊威キラキラはいやぁああ!

  • 「味方全体のLBゲージを上昇」
    • 当然ながら、LBゲージがMAXな味方にこれを使用するのは無駄なので、パーティーの右端(最後尾)に配置しましょう。

  • その他
    • 敵全体を攻撃するLBのユニットを左側に配置してHPを削らせ、敵単体を攻撃するLBのユニットを右側に配置してトドメを刺す方がダメージの無駄は少なくなります。
    • 「〇ターン味方(敵)攻撃力(防御力)をアップ(ダウン)」「〇ターン△属性の味方(敵)攻撃力(防御力)をアップ(ダウン)」は別物扱いで、両方の効果が乗ります。とても強力。
    • 困った時は光属性と闇属性ユニット。彼らの攻撃は基本的に軽減されないので、攻撃面に関しては無難な選択となります。
    • 属性統一パーティーは得意属性の敵を殴る時しか使わないので、防御面をガチガチに固めた盾役のユニットにナイトマテリアを持たせると頼りになります。
    • 属性統一パーティーは、防御偏重の編成に「毒付与」持ちを加えて、ボスユニットを削り殺すというのも一つの回答。
    • 足りない役割はフレンドに頼って下さい。

強化・進化 Edit

強化 Edit

このゲームでは戦闘にユニットを参加させて勝利してもユニットのレベルは上がりません。戦闘で手に入るのはプレイヤー経験値のみとなります。
ユニットのレベルを上げるには、強化を行いユニット同士を合成するしかありません。
強化には素材ユニットとゴルドが必要になります。
戦闘で手に入る、イミテートというユニットは強化専用ですのでうまく活用しましょう。なお背景が金色のイミテートは売却用です。


効率的に高レアイミテートを手に入れるためには日曜以外に日替わりで行われる強化クエストを行うのがベストです。
それ以外にイベントクエストEX2をプレイするという選択肢もあります。
また、一度きりですがパネルミッションで大量のイミテートを手に入れることが可能です。

進化 Edit

このゲームでは特定の素材を揃えるとユニットのレアリティを上昇させる事が出来ます。

基本的に各種素材は毎日開催される素材クエストで収集可能です。また、一度きりですがパネルミッションで大量の進化素材を手に入れることが可能です。

進化に関する注意点ですが、初期のレアリティが★1~2のユニットは★3以降へ進化させる事は出来ません。
ですので現状★2までのユニットはあくまでメンバーが揃うまでの繋ぎとしか使えませんので注意して下さい。
※進化するとユニットのコストが上がるので、ユーザーLvによっては編成出来なくなることもあるので気を付けて下さい。

フレンド Edit

このゲームでは他ユーザーとフレンドになる事が可能です。
実質6人目のパーティーメンバーとなりますし他にもメリットがありますのでフレンドはとても重要な要素になります。


フレンドのメリット
・1日1回貰える絆ポイントが倍の100になる。
・フレンドユニットのリーダースキル効果が発動する。


フレンドでないユーザーを選択した場合リーダースキル効果は得られませんのでこの差は終盤になってくるほどかなり大きくなるかと思います。
フレンド選択で表示されるユニットは現在選択している部隊のリーダーです。


ですのでフレンドさんの事も考慮に入れリーダーはなるべく強くリーダースキルに優れたユニットを配置すると喜ばれます。
またフレンド申請が沢山来ることも期待出来ます。


現状(2017/9)比較的入手しやすい絆・星石ガチャ産のユニットの中では、
ステータス・HIT数に優れLSも属性を選ばない輝星院 アルネ、LBが独自の性能を持ちHIT数もそこそこのチャロ・スコティニアが鉄板で、
フレンド申請重視なら最新のイベントガチャユニット★5辺りも良いかもしれません。


始めたばかりでどうしても詰まってしまうことはあると思います。その時は各種コミュニティで強い助っ人フレンドを募集してみるのも一つの手でしょう。

クエスト Edit

いわゆるメインストーリーになります。キャラを手に入れたらここをプレイして星石や素材アイテム、イミテートなどを集めて行きましょう。
下記イベントクエストに比べるとプレイヤー経験値効率が良い傾向があります。イベントクエストの合間にこちらを挟み、効率的にレベルアップしていきましょう。

イベント Edit

基礎知識 Edit

※イベントの仕様に関しては今後大きく変更される恐れがあります。
 こんなイベントがあるんだな程度に捉えておいた方が良いかもしれません。


2017/9/9現在、イベントの種類は以下のようなものがあります。
・強敵からドロップを狙う「降臨戦」
・交換用アイテムを収集する「ストーリークエスト」
・ミッションをクリアすることで報酬を得る「ステップミッション」
・専用MAPで『勲章』やマテリア素材を集める「勲章収集イベント」
・多数のユニットを駆使して戦う「軍団戦」

降臨戦 Edit

  • 特徴
    • 開催期間は2週間のイベント
    • 全4ステージ(初級・中級・上級・極級)
    • ステージラストwaveにはイベントユニットがBOSSとして出現する。
    • 各ステージクリア時一定の確率でイベントユニット、イベントユニット用進化素材、イベントマテリア用素材が入手出来る。
    • 特定の難度を規定の回数クリアすることでイベントユニット、専用進化素材、マテリア、その他報酬が入手出来る。


初級、中級は大したことはありません。中級までなら★5ユニット+★3Lv20前後ユニットで固めていればAUTO放置でもクリア可能です。
但し、上級になるとLVを十分に上げ属性を考慮した編成か全員★5ユニット構成するくらいでないとクリア出来ません。
中級まででも進化素材及びマテリア素材は収集可能ですので確実にクリア出来ないのなら無理に上級に挑まない方が良いかもしれません。
始めたばかりでは厳しいですが、頻繁に復刻もしていますので無理せず次の機会を待つと良いでしょう。


攻略には属性問わず敵のLB発動を防ぐ侵食持ちユニットか敵を行動不能にする麻痺持ちのユニットが有用です。
敵が侵食や麻痺を使ってくることも多いので、必要に応じてマテリアやアイテムで対策しましょう。

今の所、必ず降臨戦名の中に属性を表す文字が入っているので、それを見てある程度事前に対策しておくと良いかもしれません。
また各難易度をクリアした回数に応じて、メイン画面から行ける『報酬』ページで報酬を貰えます。低難易度の報酬にもAP回復薬などがあるのでチェックしておきましょう。

ストーリークエスト Edit

  • 特徴
    • 前半・後半に分かれた2週間に渡るイベント
    • ステージ構成は前半15ステージ・後半15ステージ+EXステージの基本的に30+αで構成されているイベント。
    • 各ステージクリア時ステージ難易度に応じた交換用アイテムを一定数入手出来る。またイベントマテリア用素材も一定確率で入手出来る。



EXを除く後半のステージ程交換用アイテムの入手効率が良い。
EXステージは進化素材を入手しやすいステージ、強化ユニットを入手しやすいステージなど、各ステージ特色のあるステージ構成になっています。
ただ残念ながらドロップ設定が微妙なので一部のステージを除き星石回収以外特にメリットが感じられないのが現状です。
例外としてEX5やEX10は交換用アイテムの入手数が多く、稀に調和の翼などもドロップするためよく周回されています。
実は1APあたりの交換用アイテム入手数は前半ステージ15や後半ステージ30の方が上なのですが、時間効率が良いのでAP回復薬を潤沢に使えるならこちらがオススメです。


こちらのイベントについても交換レートやEXのステージ数が変更されたり細かい内容が変更されている事があります。
やはりこちらも詳しい仕様に関しては公式のお知らせを読んで下さい。


交換できるアイテムに関しては基本的に以下の通りになります。

  • イベントユニット
  • イベントユニット用進化素材
  • 換金用ユニット
  • レア強化素材ユニット(調和の翼、技巧の翼)
  • 好感度アイテム
  • マテリア


    優先度が高いのは当然イベントユニットとその進化素材ですが、ティルファング等の貴重なマテリアも狙い目です。
    また、最近はイベントユニットの代わりに、限定ユニットを入手できる可能性のある碑文が交換できることもあります。
    (碑文はアイテム→所持品一覧→消費から使用することで専用のガチャを引けるアイテムです)

ステップミッション Edit

  • 前半・後半に分かれた2週間に渡るイベント

ステージ構成はストーリークエスト型と似ていますが、交換用アイテムはドロップしません。
代わりに降臨戦と同様の『報酬』が用意されており、特定ステージのクリア回数に応じて報酬が貰えます。


一通りのステージをクリアした後は、前後半それぞれの最終ステージ(ステージ15と30)を何度も周回することになります。
とにかくクリア回数を稼ぐ必要があるので、消費APの多いEXステージは1度行けば十分です。
時間とAPが必要になる代わりに要求される戦力はさほどでもないので、初心者・無課金でも全報酬を得るのは難しくありません。


イベントユニットは「召喚碑文」という消費アイテムの形で入手し、アイテム一覧から使用することで該当ユニットと交換できます。
召喚碑文は☆3が2つ、☆5が3つ、☆5+が1つの計6体分が手に入ります。☆3を☆5まで育てて☆5を5つ揃えた後、☆5+に全部合成してシンクロ率を100%にしましょう。
進化用アイテムはピッタリの数しか入手できないので、決して売ったりしないように。


錬星祭MAPイベント Edit

  • 開催期間は1週間のイベント
  • メインクエストと同様に専用MAPを攻略していく
  • 一部のステージのラストwaveにはBOSSとして強力な敵ユニットが出現する
  • 各ステージクリア時に一定量の勲章とマテリア用素材が入手出来る
  • 通常ステージを最後までクリア後に「チャレンジ」という超高難度のステージが3つ出現
  • 各チャレンジのミッション報酬には特殊な素材が設定されており、ドロップする素材と合わせて強力なマテリアを作成出来る

この世界の核心に迫るようなストーリーが展開する高難度イベントです。錬星祭ガチャの販促でもあります。
開催中はHOME画面左上にアイコンが追加され、そこから専用MAPに移動します。イベントクエスト一覧には無いので注意。
基本的な進め方はメインクエストと同じですが、難易度は高めになっています。
各ステージをクリア時には必ず「勲章」が入手出来ます。これは常駐イベント「錬成術師の試練」で手に入るのと同じ物です。
いつでも交換所で250個と引き換えに強化版ユニットが手に入ります。ただし、これを☆5まで育てるには追加で計10000個の勲章が必要になります。


ストーリーを最後まで進めると「チャレンジ」という超高難度のステージが3つ出現します。
他のイベントとは比較にならないほど強力な敵が相手な上に、1waveしか無いので事前にLBゲージを溜めることも出来ません。
しかも、ただ倒すだけでは大したメリットはありません。ミッションの条件を満たすことで特殊なマテリア用素材を入手するのが重要です。
この素材と、イベント内でドロップする素材を一定量集めてアルケミーで強力なマテリアを作成するのがこのイベントの最終目的になります。
なお、ドロップする素材も結構な量を集めなくてはいけないのでAP回復剤の大量消費が必須です。この素材は次の同系統イベントでも使えるので売らずに取っておきましょう。


マテリア作成にはチャレンジのミッションを達成できないことには話になりません。
ミッションは1回達成するだけでいいので、「一人も戦闘不能にならないでクリア」や「〇ターン以内にクリア」ならアイテムを大量消費して強引に達成することも可能です。
チャレンジのクリア自体が絶望的な初心者は適当にステージを進めたら撤退するしか無いでしょう。
なお、このイベントではユニットの獲得は出来ません。


軍団戦 Edit

  • 特徴
    • 第一・第二・第三MAPに分かれた3週間に渡るイベントです。
    • 最大48体のユニットを駆使して攻略するベテランプレイヤー向けのイベントです。
    • APではなくBPという独自のリソースを消費します。APの消費が無いので大抵は他のイベントと同時開催されます。


      それなり以上に育ったユニットを何十体と揃えなくてはならず、仕様が複雑で難易度も高いため初心者はスルーしたほうが良いイベントです。
      APを消費しないので腕試しに参加してみるのも良いですが、ボスを撃破出来ないと全く報酬を得られないので大抵は徒労に終わるでしょう。
      詳細はイベントごとのページを見てください。


初心者スタートダッシュクエスト Edit

まれに開催されるイベントで、イミテート・ゴルド・進化素材・ゼーレ・プレイヤー経験値が効率よく手に入ります。
記念行事や、コラボの後に開催されることが多く、初心者には嬉しい内容です。
ゴルド・進化素材(ボード多めですが)のクエストは特に効率が良いと言われています。
プレイヤー経験値も悪くないのですが、始めたばかりではレベルアップが激しすぎてレベルアップ回復を無駄にしてしまうことと、
一部メインクエストの方が経験値効率が良いためやや罠となっています。
ゼーレはプレイしていくと余ってしょうがないのですが、早く施設のレベルを上げたいなら回しても良いでしょう。


星石交換所 Edit

このゲームでは星石をガチャの他に、AP回復剤獲得や所持枠拡張に使うことができます。
AP回復剤は無制限、所持枠拡張はキャラ/アイテムでそれぞれ+5を30回、+50を4回の計+350がMAXとなっています。
(それ以上の拡張はショップで直接課金することで可能になります)
キャラ枠とアイテム枠は不足しがちである上、星石ガチャで手に入るキャラは基本的に課金ガチャでも手に入るため、無課金に拘るのでなければ
所持枠拡張と周回のためのAP回復剤に変えた方が良いでしょう。
※50%回復薬は最大APが奇数のときに端数切り上げで回復するので、50%の12個セットを交換するのが一番お得です。


2018/03/14より交換数量を変更できるスライダー機能が各交換所に実装された為、従来のクリック連打作業による不満点は解消されたました。
但し、一部アイテムは所持上限が99個1セットとなるので、交換数×セット内の数量が99個以内に収まるように交換しないと受け取れなくなるので注意!
→2018/3/15に修正され、現在はまとめてプレゼントに送られないようになっています。

パネルミッション Edit

マイページ下側のバナーからパネルミッションを受けることが可能です。各種イミテートや進化素材、星石やゴルドなどを大量に獲得することができますのでぜひクリアしましょう。
注意点ですが、あらかじめパネルミッションの画面を見ておかないと該当の行動を取ってもクリア扱いになりません。
ゲームを始めたらいの一番に見に行く、ぐらいでいいと思います。


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 初心者未満です。今日から始めて「みゅー」を入手することは可能でしょうか? -- 2018-02-21 (水) 20:24:01
    • 軍団戦は3週間あるので、無課金であっても星石ガチャのキャラを強化してこつこつやれば入手はできると思います 今だと錬星祭というものが復刻しているのでこれを回してもいいかと -- 2018-02-21 (水) 20:37:05
    • 三週間あるとは言っても必要なユニット数が多いので半端な育成じゃ一瞬で消し飛んでしまうから中々に難しい所 ステータスが物を言うから48人しっかり埋めておきたいし、出来る限り★5Lv65以上を並べたいところだね 課金が出来るなら錬星祭のSTEP6で★5麟禰を入手しておきたいかな、手持ちが少ない人は即戦力になるし 課金出来ない人は鍵を使って降臨戦のユニットを集める必要があるけど・・・どちらにせよ時間掛かるよ? -- 2018-02-21 (水) 20:44:11
    • よりにもよって軍団戦の報酬目当てで始めるのか・・ある程度知識があっても別垢で最初から始めて三週間でゲットは厳しいんじゃないか? -- 2018-02-21 (水) 21:35:28
    • 木主です。色々な情報ありがとうございました。wikiとここのコメント見ながら頑張ってみたいと思います -- 2018-02-22 (木) 00:10:17
      • 本日、無事みゅーをゲット出来ました事をご報告致します -- 2018-03-13 (火) 21:07:04
      • ニューフェイス相棒達は化け物しかいないのかww おめでとう -- 2018-03-13 (火) 21:30:37
  • オススメユニットに質問掲示板のレス+個人的オススメで数名追加 -- 2018-02-25 (日) 12:29:56
  • 初心者ですが星石の使い方って枠増やすのが一番なんですかね? -- 2018-03-12 (月) 19:53:50
    • 追記 錬星祭ってやっぱ基本1年に1回なんでしょうか? -- 2018-03-12 (月) 20:02:40
    • まあ、アイテム枠が最優先かな。序盤はアイテムのこまめな売却でどうにかならないこともないけど、イベキャラのマテリアとか律儀に全部作っていってたらすぐに限界が来る。てか課金枠まで拡張しても足らねぇのが現状、
      あと錬成祭は基本月一。復刻が連続して来るなら、その間は月二に成るのかな……まともな戦力を迎えたいなら、余程の運がない限り三回、四回と底引きすることになるから、ご利用は計画的に -- 2018-03-12 (月) 20:30:18
      • はい、教えてくれてありがとうございます
        錬星祭といってもそりゃピックアップなくて星石ガチャのユニットも出るんですしね・・・ -- 2018-03-12 (月) 20:47:04
      • 軍団戦を目標にユニット枠上げてましたがアイテム枠も明けることにします -- 2018-03-12 (月) 20:48:43
  • オススメユニットの説明等色々追加しました。
    不都合あれば添削お願いします -- 2018-03-16 (金) 08:31:53
  • 鍵降臨の質問結構多いけど、分類するなら大きく分けて4つになるのか
    1.シンクロ必須>月下院ひなみ、ララ・ラプラス
    2.シンクロ無くてもいいけどあった方がいい>雷堂 久遠、炎乃上 蛍、レヴィア・ディケ・アスタリスク
    3.シンクロ? なにそれ?>水津園 真綾、涼風 楓佳、ミラルカ・ドラクル
    4.無理して取らなくてもいい>北風原 明音、焔 薫、木闇 アンナ、メル・ムル・フュール -- 2018-03-27 (火) 09:05:56
    • 戦力的にはそんな感じかね。ただ、その分類の前に「0.自分の相棒(意味深)に従う」は入れるべきだと思うの -- 2018-03-27 (火) 11:31:24
  • 光と闇は軽減されないけど弱点属性は存在するからな -- 2018-04-08 (日) 00:00:40
    • それは属性のとこに書いてあるし、わざわざ「攻撃面については」って書いてあるからいいんじゃね? -- 2018-04-08 (日) 08:22:24
  • 編成の蘇生のとこ、ヴィロ(風)も蘇生持ち -- 2018-04-08 (日) 01:07:25
  • 少し質問があるのですが、星石交換所のところでAPは最大値を超えないのでAP回復薬は50%を交換したほうが良いと書いてありますが、今回のアップデートで最大値を越えるようになったのですが、これからは100%を交換したほうが良いのでしょうか。 -- 2018-07-12 (木) 12:06:18
    • AP1でもいいから得したいというのであれば50%回復薬を使ったほうが得になります -- 2018-07-12 (木) 12:31:11
      • そうなんですか、AP回復薬は50%は星石3個で100%は5個で交換できるので100%を交換した方が得かと思ったのですが。 -- 2018-07-13 (金) 10:19:02
      • 全回復6個で石25個(600%分)、50%回復12個で石25個(600%分)だよ? -- 2018-07-13 (金) 10:45:46
      • 最大APが奇数の時に50%薬だと少数切り上げで0.5お得になる -- 2018-07-13 (金) 11:00:16
      • あと、APが最大値を超えている間は自然回復が止まるので若干損する -- 2019-02-05 (火) 23:40:27
  • いつの間にか(輝マテリア)というのを手に入れていたのですが、これは何処で手に入るのかご存知の方が居ればお教え願えませんでしょうか? お願い致します。 -- 未熟者? 2018-09-13 (木) 02:29:56
    • 少し前のイベント「眩耀を求めし試練」の討伐達成人数報酬だよ。用意されたノルマ人数をすべてクリアされたから報酬は全部配布済み。プレゼントボックスから受け取ってるはず -- 2018-09-13 (木) 02:38:27
      • ありがとうございます、知る事が出来てスッキリしました。 -- 未熟者? 2018-09-13 (木) 15:48:02
  • 個人的にはオススメにオリガ加えても良いと思う。
    反撃100%は二年半たっても未だ貴重。
    まぁ必要なのは初心者というよりチャレクエに挑み始める頃だけど……
    ある程度戦力整ったら、降臨戦の「啼き響く孤絶の断雷」を鍵で開けてオリガ取って専マテ作るべし。 -- 2020-05-31 (日) 16:41:42
    • このページの内容が全体的に18年で止まってることを察して自分で編集していいのよ -- 2020-05-31 (日) 18:09:40
    • 仕様変更後の状態異常対策とかも -- 2020-06-05 (金) 10:05:18
    • オススメにクインとオリガを加えてみました。 -- 2020-08-25 (火) 05:08:13
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 セレンエリアのシンクロマテリア
*2 崇高なる主の権能
*3 ただし、状態異常耐性が25%以上あれば状態異常の発生を完全に防げるボスも登場している

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS