天穹ノ彼方の錬星郷「ソラカナ」攻略まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ
へ行く。
1 (2020-07-03 (金) 17:17:29)
2 (2020-07-06 (月) 12:06:26)
目次
イベント概要
ステージ情報
イベントマテリア
アイテム説明
ドロップ情報
攻略
コメント
イベント概要
イベント期間
2020年07月01日(水)17:00~2020年07月08日(水)13:59
イベント内容
期間限定クエスト『神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ』公開
交換所で利用する『勲章』を収集するイベントです。
『勲章』は『錬成術師の試練』で獲得できるものと同種となります。
▲
▼
ステージ情報
ステージ名
AP
バトル
説明
ドロップ
ミッション1
ミッション2
ミッション3
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ1
11
3
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
7ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ2
11
3
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
7ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ3
11
3
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
7ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ4
11
4
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
7ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ5
11
4
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
7ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ6
13
4
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ7
13
5
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ8
13
5
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ9
13
5
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ10
13
6
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ11
15
6
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
12ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ12
15
6
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
12ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ13
15
7
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
12ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ14
15
7
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
12ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ15
15
7
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
12ターン以内にクリア
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ16
35
1
このステージでは勲章やマテリア素材が稀に入手可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
15ターン以内にクリア
ステージ名
AP
バトル
説明
ドロップ
ミッション1
ミッション2
ミッション3
チャレンジクエスト1
35
1
このステージでは勲章や
『オリクトフィラフト』
が獲得可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
9ターン以内にクリア
チャレンジクエスト2
35
1
このステージでは勲章や
『叡明の拡張機構』
が獲得可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
15ターン以内にクリア
チャレンジクエスト3
35
1
『アイテムを使用せずにクリア』で
『ラティオアベスターグ』
が獲得可能です。
一人も戦闘不能にならないでクリア
アイテムを使用せずにクリア
15ターン以内にクリア
▲
▼
イベントマテリア
アルケミーの特殊練成(アムレトゥムLv10)にて作成可能
マテリア名
効果
素材
オリクトフィラフト
叡明の拡張機構
ラティオアベスターグ
デアクァットオル
装備しているユニットが基性ユニットタイプの場合、全ステータス70%UPする
25
25
1
素材
素材
入手法
オリクトフィラフト
『揺蕩う夢幻Ⅰ』ドロップアイテム
叡明の拡張機構
『揺蕩う夢幻Ⅰ』ドロップアイテム
ラティオアベスターグ
チャレンジクエスト3の特定ミッション報酬
▲
▼
アイテム説明
素材名
説明文
オリクトフィラフト
【揺蕩う夢幻Ⅰ】相克都市に伝わる厄除けのお守り。謎の鉱物でできているらしい。
叡明の拡張機構
【揺蕩う夢幻Ⅰ】聖性の作ったとされる施設の稼働を安定させるためとある研究員が作成、設置したパーツ。
ラティオアベスターグ
【揺蕩う夢幻Ⅱ】
▲
▼
ドロップ情報
勲章ユニット用専用マテリア素材ドロップ
ステージ
素材
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
▲
▼
攻略
おすすめのユニットや敵の攻撃など攻略の参考となるような情報を記載してください
神威示すものの揺蕩う夢幻Ⅱ16
敵構成
敵構成
炎
セピナ・ウォルフ
風
クルシェ・アラティア
チャレンジクエスト1
敵構成
炎
セピナ・ウォルフ
チャレンジクエスト2
敵構成
風
クルシェ・アラティア
チャレンジクエスト3
敵構成
炎
セピナ・ウォルフ
風
クルシェ・アラティア
敵データ
▼
セピナ・ウォルフ
セピナ・ウォルフ
有効状態異常
毒
弱体
虚脱
損傷
麻痺
侵食
有効〇
耐性△
無効×
▼
クルシェ・アラティア
クルシェ・アラティア
有効状態異常
毒
弱体
虚脱
損傷
麻痺
侵食
有効〇
耐性△
無効×
▲
▼
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
チャレ3、アイテム未使用クリア。耐性天金(シンクロ・専用・アルゴ)、リーダー守性真宵+(アルゴ・ラッシュ・ブレイバー3)耐性☆6チャロ(アルゴ・シンクロ・ラッシュ)、耐性カルメン+(シンクロ・アルゴ・コンタギオ)、耐性アメンテト+(シンクロ・ミスティコ・アルゴ)にフレウェシル++(タイプ不明)。開幕で真宵とウェシルの位置を入れ替え、以後フルオート。コンタギオがあればオリガはいらない。なければフレウェシルが装備しているか、ラッシュさんを積み増して輝くことを祈る。 --
2020-07-04 (土) 03:59:55
反撃LS仕様。耐性天金(シンクロ・専用・ブレイバー3)、耐性☆6チャロ(麻痺英知2・浸食英知2・シンクロ)、守性天頸城(麻痺英知2・浸食英知2・シンクロ)、耐性アメンテト+(麻痺英知2・浸食英知2・ブレ3)、リーダー耐性サンタ明未(シンクロ・ブレイバー3、ラッシュ)、フレサンタウェシル(タイプ不明)でチャレ3アイテム未使用クリア。フルオート可能。リーダーはシャイやニトラでも可能と思われるがLBゲージ面での運ゲー度が増す。天頸城の反撃LSを使う場合は、花芽ニトラか慈愛アセトのLBを使わないと天頸城のゲージを回復しきれない頻度が高い。 --
2020-07-05 (日) 04:53:21
天頸城を所持していない場合、、カルメン+を汎用デバフ枠に起用し、フレンドはウェシル++を選ぶ。使用したカルメン+は耐性でシンクロ・アルゴ・ブレイバー装備。フレンドのタイプは不明。サンタ明未の装備はシンクロ・ナイト1・2に変更してセピナのタゲを拾ってもらう。他キャラのブレイバーをアルゴナウタイに替えればセピナの連続攻撃による事故はかなり抑えられる。りりか+やマヤも試したが、クルシェのHPを9割削るのが限界だった。 --
2020-07-05 (日) 09:50:34
行けた。ありがてぇありがてぇ。天頸城のLBゲージ貯めが微妙だったので、オートで偶数ターンに撃たないよう手動で安定 --
2020-07-06 (月) 00:25:18
チャロ試す前にやったら行けたな。
一応クルシェのチャレンジクエストは毎ターンLBを打ってくるわけじゃないから、、バフ解除の傲慢かえでと全員に反撃、対麻痺、対侵食マテリアをつけて、バフ全盛り、風弱体と通常デバフして偶数ターンにかえでのLBを使えれば倒せるな。LB後の超強化後の攻撃をさせずに勝った。 --
2020-07-05 (日) 20:16:52
金の力がある人はカウンター+トワのデバフ+ちえぽんの風デバフなどを毎ターンぶちこむようにすれば1ダメで押さえて制圧出来るな…俺は強くなりすぎた…! --
2020-07-06 (月) 08:51:31
桜兼定のLBバフを検証。PTはサンタピコ・リーダーウェシル++・天頚城・桜兼定・アメンテト+・フレ嫁ピコ。状態異常対策マテ装備、反撃マテなし。1ターン目開幕LBに桜兼定のLBを含めるか否かで、桜兼定の敵攻撃バフが敵のLB攻撃バフによって上書きされるかどうか。桜兼定がLBを撃たなかった場合、クルシェの全体攻撃+攻撃バフLB後の通常攻撃で壊滅的なダメージを受ける。桜兼定がLBを撃っていると、LBバフ後の通常攻撃を受けても1ダメで済む。つまり桜兼定のLBバフは敵のLBバフによって上書きされない。2ターン目のこちらのLB攻撃にウェシル++と桜兼定のLBを含めなくても、敵から受けるダメージは低いままなので、桜兼定の攻バフは仕様通り2ターン継続してる。 --
2020-07-06 (月) 12:27:07
検証乙。桜兼定さんバグ仕様じゃない?とは思うがあの人ならそういうことやるみたいな信頼感あるな… --
2020-07-06 (月) 12:46:14
普通に考えたらこっちが先にバフ与えてるんだから2ターン目時点では上書きされてるのが正しい挙動のはずなのにな --
2020-07-06 (月) 13:36:46
それが本来の挙動になるはずがこちら(あちら)側が使用したバフ(デバフ)はこちら(あちら)側でしか上書きできないように組んでしまってるんじゃないかね? --
2020-07-06 (月) 16:43:47
いや兼定は敵のバフ上書きできるから上書きする設定がプレイヤー側にしかないんじゃねえかな --
2020-07-06 (月) 16:54:50
検証に不足があったので追試。1・2ターン目は全員LBを撃って、3ターン目で桜兼定だけLBを撃たない事で、効果2ターン目の桜兼定攻バフがクルシェのLB攻バフによって上書きされないかを調査。結果はLB攻バフ後の通常攻撃で大ダメージ受けましたので、上書きされている模様。つまり、桜兼定の攻バフが上書きされないのは桜兼定がLBを撃ったターンのみであり、敵が毎ターンLB攻バフを使ってくる場合は、こちらも毎ターン桜兼定のLBを撃つ必要があります。ただ、桜兼定がLBを撃ったターンに複数回の攻バフLBを使われた場合がどうなるかは、今回の敵では確認できず。 --
2020-07-07 (火) 03:24:50
追試乙。よかった疑惑の目を向けられる兼定さんはいなかったんだ --
2020-07-07 (火) 07:40:18
時間かかったが天頚城、リーダー【浄炎】炎耶、ニトラ、アメンテト+、チャロ 、フレウェシルでアイテム使わないクリアできた --
2020-07-06 (月) 17:26:07
さすがに耐性とかまで合ってないけど上に出てた編成使っても3ターン目見れないし諦め
ここまでお手上げなの初めてだ --
2020-07-07 (火) 23:51:16
リダ嫁ウェシルとフレ天征さんでデバフ組とチャロの回転上げて何とかアイテム未使用。
浸食の英知だけだと麻痺も怖いから運ゲだったのは否めない。
タイプを発狂条件にするのは育成で詰むから勘弁して・・ --
2020-07-08 (水) 00:55:58
嫁フルカはいいぞ 麻痺浸食耐性70%に加えて全パラ+50%もついてくるんだ 割と回避してくれるから、前回のデアウィースをチャロに装備しとけば安定しやすいしな --
2020-07-08 (水) 11:10:15
今回の敵は浸食の英知1stを装備していても浸食状態にならなかったから、中耐性or25%以上の状態異常耐性があれば完全に防げるッぽい。 --
2020-07-08 (水) 11:42:22
嫁フルカは良いよなあ。最後まで悩んだけど、手持ちとフレの兼ね合いでBE回収間に合わなそうだったので嫁神に碑文切ったのです。
そうか1stも仕事するのね。良いこと聞きました!サンクス(木主) --
2020-07-08 (水) 17:00:42
攻性入れてても普通にクリアできるから発狂とかよくわからんな --
2020-07-08 (水) 11:37:36
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示