【覚醒】梢 のバックアップの現在との差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ユニット情報 [#bdcb97c2]
*ユニット情報 [#information]


|BGCOLOR(White):CENTER:|CENTER:|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|&attachref(./0_.png,40%);|''ユニットネーム''|>|>| -  -|
|~|''レアリティ(コスト)''|★3(4)|★4(8)|★5(10)|
|~|~|★5+(10)|★5++(10)|★6(15)|
|~|''HIT数(通常/LB)''|-HIT/-HIT|-HIT/-HIT|-HIT/-HIT|
|~|~|-HIT/-HIT|-HIT/-HIT|-HIT/-HIT|
|~|''リミットブレイク''|☆3|>|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆3効果|
|~|~|BGCOLOR(Gray):|☆4|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆4効果|
|~|~|>|BGCOLOR(Gray):|☆5|
|~|~|>|>|☆5効果|
|~|~|☆5+|>|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆5+効果|
|~|~|BGCOLOR(Gray):|☆5++|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆5++効果|
|~|~|>|BGCOLOR(Gray):|☆6|
|~|~|>|>|☆6効果|
|~|''リミットブレイク※強化後''|☆5+|>|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆5+効果|
|~|~|BGCOLOR(Gray):|☆5++|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|☆5++効果|
|~|~|>|BGCOLOR(Gray):|☆6|
|~|~|>|>|☆6効果|
|~|''リーダースキル''|&br;-/-|&br;-/-|&br;-/-|
|~|~|>|>|☆3,4、5効果|
|~|~|&br;-/-|&br;-/-|&br;-/-|
|~|~|>|>|5+,5++,☆6効果|
|BGCOLOR(White):CENTER:|CENTER:|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|&attachref(./0.png,40%);|''ユニットネーム''|>|>|>|【覚醒】梢 -  -|
|~|''レアリティ(コスト)''|★3(4)|★4(8)|★5(10)|★6(10)|
|~|''HIT数(通常/LB)''|8HIT/8HIT|8HIT/8HIT|13HIT/13HIT|-HIT/-HIT|
|~|''リミットブレイク''|イゲティスフォスⅢ|>|>|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|>|敵全体に強力な光属性ダメージ|
|~|~|BGCOLOR(Gray):|イゲティスフォスⅣ|>|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|>|敵全体に絶大な光属性ダメージ|
|~|~|>|BGCOLOR(Gray):|イゲティスフォスⅤ|BGCOLOR(Gray):|
|~|~|>|>|>|敵全体に致命的な光属性ダメージ|
|~|~|>|>|BGCOLOR(Gray):|ゼストカタスト|
|~|~|>|>|>|敵全体に■■■な光属性クリティカルダメージ|
//|~|''リミットブレイク※強化後''|>|>|>|強化LB用|
//|~|~|>|>|>| |
|~|''リーダースキル''|懐かしい感覚&br;2/80|衰えを知らない象徴&br;2/120|にこやかな静怒&br;3/160|更新し続ける全盛期&br;4/320|
|~|~|>|>|>|バトル開始時Xターン、HP以外ステータスYY%アップ|
//数字はXX、YY、ZZ、文字はnで対応、%は効果側
//効果が同じ場合は適宜調整
|~|''リーダースキル2''|+名前|++名前|☆6名前|
|~|~|☆5+効果|☆5++効果|☆6効果|
|~|''シンクロマテリア''|>|>|【】&br;|
|~|''専用マテリア''|>|>|【】&br;|
|~|~|>|>|別枠記載|
|~|''LBゲージ''|>|>| |
|~|''ステータス傾向''|>|>| |
|~|''リーダースキル2''|>|>|BGCOLOR(Gray):|復活の皆殺し|
|~|~|>|>|>|被ダメージ時、高確率で敵に超絶ダメージを与える&クリティカルダメージの倍率を5倍にする|
|~|''シンクロマテリア''|>|>|>|【【覚醒】梢の想い】&br;全パラメータ100%UP%全状態異常無効にする |
|~|''専用マテリア''|>|>|>|【フェリシダハーツ】&br;敵撃破時、LBゲージ大幅上昇&攻撃時、高確率で貫通攻撃する |
|~|~|>|>|>|【梢の願い】&br;バトル開始時、LBゲージ100%増加する&全状態異常耐性50%DOWNする |
|~|''LBゲージ''|>|>|>| |
|~|''ステータス傾向''|>|>|>| |

※LBゲージの数値については[[FAQ>http://sd.swiki.jp/index.php?FAQ#b9a9bf8f]]をご覧ください。
※LS2の解放に解放結晶を1個消費します。
※LB強化には覚醒の刻印【属性】が1個必要になります。強化するには★5+以上であることが条件となります。
//※LS2の解放に解放結晶を1個消費します。
//※LB強化には覚醒の刻印【属性】が1個必要になります。
//[[複数属性ユニットの仕様について>FAQ#t95836ac]]

*専用マテリア [#n9d07090]
#region(/専用マテリア)
| | |201X/XX/XX~XX/XX&br;錬星祭「_」&br;step5の_からランダム|[[_]]と共用|
| | |~|~|
| | |~|~|
#endregion


*ステータス [#status]


//デフォルトカラーは火:(#DC143C) 水:(#4169e1) 風:(#98fb98) 雷:(#f0e68c) 光:(#fffacd) 闇:(#ba55d3)
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):''ステータス''|
|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):''ステータス''|
|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:50|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:50|c
|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''★3''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|||||''★4''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|||||
|''★3''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|9720|4323|3203|3831|''★4''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|15091|5836|4540|5690|
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|
|~|''Lv40''|''基''|||||~|''Lv60''|''基''|||||
|~|~|''優''|||||~|~|''優''| ||||
|~|~|''守''|||||~|~|''守''| ||||
|~|~|''優''|17281|6518|5048|6750|~|~|''優''|25047|8237|6669|9464|
|~|~|''守''|18294|6512|5388|6391|~|~|''守''|26592|8228|7203|8788|
|~|~|''耐''|||||~|~|''耐''|||||
|~|~|''攻''|||||~|~|''攻''|||||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):''ステータス''|
|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|c
|~|~|''攻''|17225|6823|5091|6369|~|~|''攻''|24950|8698|6764|8829|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):''ステータス''|
|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:50|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#fffacd):CENTER:50|c
|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''★5''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|||||''★5+''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):| ||||
|''★5''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|21867|7354|6007|7886|''★6''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|46083|10190|9635|14544|
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|
|~|''Lv80''|''基''| ||||~|''Lv80''|''基''| ||||
|~|~|''優''|||||~|~|''優''| ||||
|~|~|''守''|||||~|~|''守''| ||||
|~|~|''耐''|||||~|~|''耐''|||||
|~|~|''攻''|||||~|~|''攻''| ||||
|~|''Lv80''|''基''|33194|9707|8325|11450|~|''Lv80''|''基''|||||
|~|~|''優''|34178|9803|8314|12481|~|~|''優''|||||
|~|~|''守''|36194|9804|9032|11550|~|~|''守''|67284|12369|13036|19312|
|~|~|''耐''|39054|9592|8325|14439|~|~|''耐''|70748|12080|12141|22937|
|~|~|''攻''|||||~|~|''攻''|64891|13124|12268|19306|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):''ステータス''|
|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:70|>|>|>|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:50|c
|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|''レアリティ''|''Lv''|''タイプ''|''HP''|''ATK''|''DEF''|''回復''|
|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|>|CENTER:70|>|>|>|>|CENTER:50|c
|''★5++''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|||||''★6''|''Lv1''|BGCOLOR(Gray):|||||
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#808080):|
|~|''Lv80''|''基''| ||||~|''Lv100''|''基''|||||
|~|~|''優''|||||~|~|''優''|||||
|~|~|''守''|||||~|~|''守''|||||
|~|~|''耐''|||||~|~|''耐''|||||
|~|~|''攻''|||||~|~|''攻''|||||
&color(red){※同じタイプでも多少の誤差があるので参考程度に留めておいて下さい。};
&color(red){※Lv1の数値は全タイプ共通です。};
&color(red){※ステータス値を記載、コメントしてくださる方はステータス上昇系のマテリアを外した値を記載するようお願いします。};
*アイコン [#kd7bfafc]

#region(←クリックで表示)
|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|&attachref(./b3.png,50%);|&attachref(./b4.png,50%);|&attachref(./b5.png,50%);|&attachref(./b6.png,50%);|
|>|>|>|CENTER:|c
|★3|★4|★5|★6|

#endregion
*全身 [#xab60efa]

#region(←クリックで表示)

|CENTER:60|>|CENTER:|c
|''レアリティ''|''全身''|''リミットブレイクカットイン''|
|CENTER:60|>|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|★3|&attachref(./3.png,25%);|&attachref(./s3.png,31.25%);|
|★4|&attachref(./4.png,25%);|&attachref(./s4.png,31.25%);|
|★5|&attachref(./5.png,25%);|&attachref(./s5.png,31.25%);|
|★6|&attachref(./6.png,25%);|&attachref(./s6.png,31.25%);|

#endregion
*入手方法 [#r5bbb297]
-錬星祭ステップアップガチャ、錬星祭中の期間限定ガチャ全般
--第_回錬星祭『_』(201X/XX/XX~XX/XX)にて初登場
--錬星祭の期間以外での入手は不可
--専用進化素材「_」を使うことで★5→★5+(1個)、★5+→★5++(2個)へ進化可能
--専用進化素材「_」を使うことで★5++→★6へ進化可能
-[[第三回 覚醒ランキングイベント]](2020/12/04~12/14)
--10万pt報酬「導守梢の祈り」を専用交換所で交換することで特性ランダムで入手可能
--300pt報酬「覚醒の証【導守梢】」か、50位報酬の「覚醒の証」どちらかを使用することで☆6へ進化可能
&color(Red){※進化画面のスイッチボタンで切替可能。持っているなら専用素材を優先して使うよう注意!};


*ユニット紹介文 [#qed93040]
&color(red){※ネタバレ注意};


#region(通常台詞)
 _
 _
 特異錬成術師と、親友である朝霧カレン、そして四瑞の霹
 靂神麟禰との関係性により目覚めた覚醒者『ミモリ コズ
 エ』。既に戦技錬成術師を引退した身ではあるが、今後の
 テストケースになるとの判断から能力開発訓練を受けるこ
 とになった。あくまでも試験的なもので実戦で使うことは
 想定されていないがその能力は引退前の力を遥かに凌駕し
 ており、短時間であれば腕利きの錬成術師が束になってか
 かってもかなわないほどの圧倒的な突破力を誇る。


#endregion


#region(★3台詞)

 _
 _
 彼女の能力について特異錬成術師は直截的には関わってお
 らず、そもそも梢は引退しているために力を分けて貰った
 経験もほとんどない。しかし関係性の深さという点ではこ
 れまでの覚醒者と比べても群を抜いており、覚醒において
 は日常的に一緒にいる時間が長いことが力を分けて貰った
 回数より大きな影響を与えるということの裏付けとなって
 いる。特に今回の能力は彼女の能力を強化する形で発現し
 ているため、これまでより特異錬成術師の影響が大きい可
 能性がある。


#endregion


#region(★4台詞)
 _
 _
 梢が覚醒する可能性は想定されていなかったため、彼女の
 能力が発現した日は厳密には特定されていない。彼女の親
 友であるカレンを調べたところ感応者としての特質が現れ
 ていたため、逆に彼女と会っていた日から梢が能力を発現
 した日を特定しているという状況である。梢自身まず最初
 に感応者としてカレンの顔が思い浮かんだほどに誰もが納
 得するほど関係性が強いが、"普通の人間でない"という意
 味では彼女にも特殊な事情があり、貴重な研究対象であ
 る。


#endregion


#region(★5台詞)

 _
 _
 これまでのデータからカレン以外にもう一人感応者が高い
 とされたが、対象とされた期間に梢が会っていた錬成術師
 が多いため、その特定は困難を極めた。10人以上の錬成
 術師を調べた結果、感応者と断定されたのはなんと四瑞の
 一人、霹靂神麟禰だった。これまでの感応者と比べて直截
 的な関係性が薄いため、驚きをもって受け止められたが、
 これほどの実力者が感応者になるのも初めてのケースであ
 る。このため貴重なケースとしてさらに研究が進むことが
 期待されている。

#endregion


#region(★6台詞)

 _
 _

 覚醒した梢の能力はこれまでとは違い異なる力が発現する
 のであなく、本来の力が強化されるというものだった。こ
 のためこれまでの覚醒者と比べてもより実践的な力となっ
 ており、短時間であれば常識では考えられない力を発揮す
 る。引退しているためか力の継続時間に制限があるものの
 心配されていた浸食症状も進行するどころかむしろ回復の
 兆候が現れており、彼女の覚醒について研究が進めば浸食
 症状の研究についても貴重なデータが得られる可能性があ
 る。
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS