FAQ のバックアップ(No.14)

目次

攻略 Edit

AP、BPの回復速度は? Edit

APは現状3分毎に1回復するようです。

1h=20AP
6h=120AP

BPは20分毎に1回復するようです。

ユーザーLv・APの最大値は? Edit

2016/12/13現在
ユーザーLvは150までAPは160が最大値となります。

経験値(EXP)が少なくてユーザーレベルが上がらない。 Edit

メインシナリオが途中の方
先にシナリオを一通り進めましょう。先に進む程、入手経験値が増えていくので基本成長が止まる事はありません。
途中でも経験値が必要な場合はクエスト一覧の経験値効率を参考にステージを選びましょう(APは最大値以上までストック出来ない仕様なので回復薬の使用には注意)。 
 
メインシナリオを一通りクリアした人
クエスト一覧に経験値効率(AP比)が掲載されているので其方を参考にしてください。
 

お金(ゴルド)の稼ぎ方は? Edit

1.不要なユニットを強化ユニットで強化し売却する。
2.攻撃HIT数の多いユニット編成PTでクエストに行く。
3.イベクエに挑む(期間限定)


1.
強化元ユニットのレアリティにもよるが1体1500~7500ゴルドくらいの価格で売却出来る。
不要なユニットがいれば適当に強化ユニット×5で強化して売却すると良い。
(可能な限り強化元と素材属性を合わせなるべく高Lvにした方が金銭効率がさらに良くなる)
ゲームを進めて行くと絆ポイントが余るようになります、絆ガチャ産の☆1、2ユニットを強化元にするのがオススメです。


2.
HIT毎にゴルド・ゼーレ等がドロップする可能性がある為HIT数が多い程報酬増が期待出来る(2016/10/08現在)
HIT数の多寡によっては最終のゴルド報酬が倍以上異なるケースもある(クエストにより多少変動します)
1ユニットからドロップするゴルド・ゼーレは限界があるようなのでHIT数が多ければ多い程ゴルドが無尽蔵に出るわけではないので注意。
ゴルド泥UPのマテリアを装備させると更に効率良くゴルド入手が可能になります。


3.
メインクエストに比べてAPに対するゴルド効率が良い場合が多い。(イベント種類・ステージによる)
メインクエストの最高効率は現状、逆渦巻く大河1-1の1AP辺り約680ゴルド。(アルネPTの場合)
純粋なお金稼ぎ目的の場合それを基準にステージ選択し稼ぐと良いかもしれない。
また、イベントでドロップする素材や、素材から作った専用マテリアがそこそこの値で売れる場合もある。
アイテム所持数制限に引っかかるのを避ける意味でも、不要なものは積極的に売却しよう。


売却専用ユニットの【制圧型メタルム】を売ることでもゴルドは入手出来るが、
★1で1000、★3で2000、★5で5000とそれほど高値で売れる訳ではない。
交換型イベントで交換対象になっているが、交換に必要なアイテムを取りに行くためのAPで上記のクエストに行って稼いだ方が良い。
交換用アイテムが中途半端に残ってしまったときの消化用と割り切ろう。

ユニット枠が少な過ぎて辛い Edit

ゲーム内で入手できる「星石」を10消費して+5枠拡張できます。
課金しても良いよって方はショップでも枠が購入出来ます。
(2017/08/23に星石で拡張可能な所持枠が+150→+350に増えました)
拡張しても足りない方は、不要ユニットをある程度強化⇒売却でゴルド化して枠を確保しましょう。

アイテム枠が少な過ぎて辛い Edit

ゲーム内で入手できる「星石」を10消費して+5枠拡張できます。
課金しても良いよって方はユニット枠同様ショップでも枠が購入出来ます。
(2017/08/23に星石で拡張可能な所持枠が+150→+350に増えました)

拡張しても足りない方は、まずイベントで拾ったイベキャラ用進化素材や専用マテリア素材を整理しましょう。
各イベントごとに9種類くらい登場するので、必要分以外は適時売却しないとあっという間にアイテム枠が埋まります。
後は、進化素材は特定属性に絞る、マテリアは必要最小限(もしくは作らない)、バトルアイテムも使わないって人は売却してもいいかもしれない。
特にマテリアは同マテリアでも別枠管理になるので大量に作るとあっという間に枠が埋まってしまうので注意。

他ゲーみたいなキャラロック機能ってないの? Edit

あります。
ユニット⇒一覧からロックしたいユニットを選択鍵マークをクリックすればロック可能です。
必要なユニットは間違って売却してしまわないように入手次第ロックするといいでしょう。

ユニット Edit

ユニットタイプ Edit

基性…成長ボーナス無し
優性…HP+小、回復+中、攻撃+小  
守性…HP+中、回復+小、攻撃+小、防御+大
耐性…HP+大、回復+大、攻撃-小
攻性…HP+小、回復+小、攻撃+大、防御+小


詳細なステータス差は後述。


様々なタイプがありますが、ステータスの上昇量の関係から一般的に攻性・守性・耐性が人気です。
基性は成長ボーナスがないこと、優性はバランス型ですがプラス補正が小さいことから敬遠されています。


どのタイプが一番良いのかはユニットの特性・ステータスによって異なりますので、
最終的には一番自分が何を重視するか考え選択すると良いかもしれません。
現時点では特定のタイプでなければクリア出来ないというコンテンツは存在しないため
普通にプレイする分にはそこまで気にする必要性はないでしょう。


タイプ間のステータス差は、ユニットに関わらずレア度、レベルによりほぼ一定となり、
★5レベル80時点での基性を基準としたステータス差はおおよそ以下の通りです。


ステータス
レアリティLvタイプHPATKDEF回復
★5Lv800000
100010001000
3000100700100
6000-10003000
1000700100100

進化による変化 Edit

レベル:リセット
シンクロ:維持
LB:上位のLBに変化、Lvはリセット
LS:上位のLSに変化
その他ステータス:同一レアリティの同一キャラで固定値


育成の手間は掛かるが、☆3から☆5まで進化させたキャラと最初から☆5のキャラに能力差はない。
成長傾向やHit数(通常、LB)はレアリティ毎に異なる場合がある。
進化する際に、装備していたマテリアは外される(消失はしない)。

レア度3以上に進化出来ないユニットがいる。 Edit

初期で★1~2のキャラは★2が進化限界点になります。
初期で★3以上なら★5まで進化させる事が可能です。(★5が未実装キャラは除く)
ゲームのヘルプ(レアリティ)に一部例外キャラクターのみ★1から★5まで進化可能とありますが、
現時点で該当するのは交換所で勲章と引き換えに貰えるrank付きユニット(★2から★5まで進化可能)のみです。

技巧の翼・調和の翼・ブースターって何?いつ使えばいいの? Edit

  • 技巧の翼・調和の翼はそれぞれLBレベル・シンクロ率を上昇させる強化用ユニットです。
  • ブースターはキャラのステータスを永続的に強化する強化用ユニットです。
    • なお、いずれもレアリティ相応の経験値も得られます。
  • いずれもイベントやミッション等で入手できるほか、有料ガチャの特典として付属されていることがあります。
    定期的に取得できるアイテムなので、入手困難なキャラクターや積極的に強化したいキャラクターに使っていくと良いでしょう。
  • LBLv,シンクロ率,各種パラメータの強化が完了した場合、合成時にはそれぞれ対応する強化素材(技巧の翼,調和の翼,各種ブースター)は選択できないよう暗転しています。
  • 効果について、詳しくは強化・換金用ユニットのページを参照してください。

シンクロって何? Edit

100%にするとシンクロ報酬で特殊なマテリアが入手する事が出来ます。
好感度と同様に上げたから何かステータスが上昇するといった事は一切ありません。マテリアがもらえるだけです。
なお、シンクロマテリアはキャラ専用装備です。

シンクロ上昇量 Edit

同名キャラを合成素材にした場合、シンクロ率が上昇する。

冠名付きは別キャラ扱い("贈り物"で別枠なら別キャラ扱い)
一部キャラに存在する+、++の有無は関係なく同名キャラ扱い
降臨戦BOSSユニットは対応するキャラと同キャラ扱い
  • 素材のレアリティで固有のシンクロ上昇量をもつ。
    ☆1が0.1、☆2が0.5、☆3が1.0、☆4が5.0、☆5が20.0
  • 素材の持つシンクロ率がレアリティ固有のシンクロ上昇量(上記)を上回る場合、素材の持つシンクロ率がそのままシンクロ上昇量となる。(高い方の数値のみが引き継がれる)
    ※ただしシンクロ率100のユニットを素材にした場合は素材の持つシンクロ率は0扱いとなり、レアリティ固有の上昇量で計上される
    例1:☆4シンクロ率10の同名キャラを合成素材にする→シンクロ上昇量はそれぞれ5と10であり、数値の高い10が引き継がれる
    例2:☆5シンクロ率10の同名キャラを合成素材にする→シンクロ上昇量はそれぞれ20と10であり、数値の高い20が引き継がれる

調和の翼を合成素材にした場合、シンクロ率を上昇させる。(5%のものは5上昇)

LBLvの上限は?上げたら何か意味あるの? Edit

  • 上限は10です。
  • 上げたら威力が上昇するようです。(※要検証)
  • 雷久保 かな,西風原 愛未など一部のキャラクターではLBLvに応じて必要BE値が減少します(公式Twitterより)
    • また各ユニットのLBを発動させる必要BE値は、LBレベルアップにより上昇する(不利になる)設定は、現在のユニットでは存在しません。

  • LBLvはレアリティ、同一ユニット関係なくユニットや強化用イミテートを強化素材として合成すると一定の確率で上昇します。
    Lvを上げてからLBLvを上げ始めるとゴルドが吹き飛ぶのでLBLvを上げる場合Lv1の段階から絆召喚で出たユニットを合成するか
    降臨戦のイベント中にドロップするイベントユニットを合成するのが一番懐に優しく済む。
  • 複数ユニットを合成した際一度で+2以上上昇する事もあるので一括ではなく個別判定されているようですが上昇確率はかなり低いので
    上がったらラッキー程度に考えた方が良いでしょう。
  • Lvアップユニット(技巧の翼)に関して
    仕様として、LBLvが10の時でも、シンクロ率が100%以下の時、合成が可能な状態なので注意が必要。修正されました

ユニットの+、++って何? Edit

一部のユニットでは+や++がついたユニットが存在します。
該当キャラ実装時の錬星祭ステップアップガチャ、もしくはイベント等の報酬として入手する機会があります。


+無し(無印)と同キャラ扱いですが、ステータスは少し上に設定されています。
LSやLBの性質、攻撃のヒット数なども別物になりますので、使い分けを考えても良いでしょう。

  • +付きのユニットを合成素材にした場合の効果は、+無しの同名キャラと全く同じです。
    +無しに+付きを合成しても+を移植出来たりはしません。

※2017/05/23以降、追加仕様
専用の+進化素材が存在するユニットは ☆5,Lv80→☆5+,Lv1 また、 ☆5+,Lv80→☆5++,Lv1 (++ユニットが存在する場合) の進化が可能です。

入手したユニット召喚碑文【○○】はどこ? Edit

MISSIONやイベントなどの報酬で入手できる特定ユニットの召喚碑文は
Home画面等で左にあるメニューから『アイテム』→『所持品一覧』→『消費』タブで確認・使用できます。
使用時にユニットのタイプ(攻性、守性等)を選択し入手することになります。

属性が複数あるユニットがいるけどどうなってるの? Edit

2017/08/23より複数属性ユニットが実装されました。(紅雪うぐいす
2017/08現時点では期間限定ガチャでしか入手できません。


2属性ユニットの仕様について

  • 強化&進化
    • 強化は2属性両方の素材に対して経験値ボーナスが入る。
      • 必要経験値は他のユニットと変わらない。
    • 進化は2属性両方の素材が必要となる。
      • ☆3→☆4 ボード5×2、シンボル5×2
      • ☆4→☆5 シンボル10×2、クレスト7×2
  • 編成&戦闘面
    • 2属性両方の優位属性が適応されるが弱点属性も同様に2つある。
      • エネミーの弱点属性を突いた場合の倍率は単属性ユニット同様1.5倍である。(要検証)
      • エネミーの弱点属性を突いた場合、2属性両方のhit数ボーナスを稼ぐことができる。
      • 現段階では炎雷・水風の組み合わせがいない為、この場合有利・不利属性が存在するかは不明。
    • 属性系LSは条件に2属性のどちらかが含まれていれば効果を受けることができる。
      • 2属性両方が対象となるLSであっても、上昇量が2倍になるわけではない。(上記の紅雪うぐいすリモン++等のLS)
      • 「*属性以上PTにいるとき**アップ」系のLSに対して1人で2属性分カウントすることができる。
    • 2属性どちらかの属性統一パーティーに編成した場合、ミッションの「属性統一パーティーで*回出撃」の回数はカウントされる。
    • LBによる属性バフは2属性分付与される。
      • LBバフとLB属性バフ2つで合計3つのバフをかけることができる。(上昇値、上限等は要検証)
  • マテリア
    • 属性限定マテリアは2属性両方のものを装備することができる。
      • 異形化【*】攻を2種や、エンヴリオを3種類装備することが可能。他ユニット同様、同一マテリアの装備は不可。
      • エンヴリオはLS同様、2属性両方が対象となっていても、上昇量が2倍になるわけではない。
  • 上記は2017/08実装当初のものであり、今後仕様変更される可能性があるので注意。

戦闘 Edit

戦闘時間が長い Edit

メニューボタン下(画面右上)に倍速モードボタンがあるのでクリックすれば戦闘速度が2倍、4倍になります。

※10/21メンテナンス後初期状態から倍速選択されるようになりました。
※2017/06/06メンテナンスにて4倍速が追加されました。速いぶん負荷が増えLBの無駄撃ち(死体蹴り)率が高くなること、また、画面の点滅と音声に注意。

戦闘AUTOで放置していたら別の画面に切り替わっていた、不具合? Edit

不具合ではありません、戦闘中全滅したのが原因です。
現状戦闘中全滅するとメッセージが表示されるだけで確認もなくクエスト選択MAPに切り替わる仕様になっています。
適切なPT編成に切り替えるか、もう少し簡単なクエストに切り替えましょう。

※編集者は100%(10回中10回)クエスト選択MAPに飛ばされますが、人によっては違うページに飛ばされるかもしれません。
 また現状このゲームは不具合だらけですので本当に不具合で切り替わる場合も十分ありえます。
 あまりにも頻繁に同問題が発生する方は一度AUTOで戦闘放置せず戦闘画面を確認しながら戦ってみると良いかもしれません。

部隊を変更したのに変更前の部隊のまま戦闘が始まる。 Edit

部隊変更後即座に戦闘を開始すると変更前の部隊で出撃してしまうことがあります。(環境によってはかなり高確率)
なので部隊変更後5秒~程度は時間を置いてから戦闘を開始しましょう。


またメンテ後キャッシュクリアしないと部隊変更しても部隊が切り替わらない不具合が発生する事があります。
執念深くユニット編成画面で切り替えすれば変更される場合もありますが、その場合は素直にキャッシュクリアした方が賢明です。


この他に未クリアの会話パートがあるクエストでも部隊の変更がキャンセルされます。
どうしても変更したい場合はユニットの編成から変更しよう。

戦闘中LBのステータス変動効果が乗ってないんだけど、どうなってるの? Edit

 ユニットによってはリミットブレイク(LB)に攻撃力アップ効果や防御力アップなどのリーダースキル(LS)以外でステータスが変動する効果を持っている場合があります。
 この効果は、LBを使用しダメージ計算を行った後に効果が付与されるため、使用した本人はそのターン内は攻撃力アップ及びダウンの効果、クリティカル率アップ及びダウンの効果を受けることが出来ません。
 例えば、「1ターン闇属性攻撃力300%アップ」のLB効果を持ったユニットがLBを使ったとしてもそのLBダメージ自体は攻撃力の変動が起きず、直後に行動を行った他のユニットからステータスの変動が処理されます。
 2ターン効果の場合はLBを使用した本人のみ次のターンだけステータス変動効果が処理されると言った具合なので、現状不具合ではなく仕様となります。
 なので、行動順には注意が必要です。

バフ、フレンドスキルは重複する? Edit

フレンドスキルやマテリア効果は同じ効果であっても基本的に重複(基本値に加算)します。
注意が必要そうなもの

  • ステータス変動は補正無し時の値に加算
  • (属性)ダメージ軽減系はそれぞれ別処理。闇抵抗合計100%以上にしても闇から受けるダメージ1になったりしない
  • バフは共存しても重複しない場合あり。

詳しくはこちらを参照

  • 成否確率判定のあるマテリア・LS

確率発動するマテリアやLSを重ねても成功率が上がらないんだけど? Edit

確率発動するものは原則として単純にa+b=Cとはならずaとbそれぞれ成否判定が行われ、どちらも成功した場合は効果が発動・合算される。
例として穢戸鳴 辰祁の専用マテリア「限定解除応龍Ⅳ」はそれぞれαが20%、βが35%、γが45%の確率で被ダメージの何割かを回復する効果を持っている。
この場合全部を装備しても発動率が100%になる訳ではなく、それぞれのマテリア毎の成功率で判定が行われ最終的な回復が行われるといった具合。

フレンド・助っ人 Edit

フレンドって何かメリットあるの? Edit

戦闘開始時助っ人として選択する事が出来ます。
フレンドスキル(≒リーダースキル)の効果を受けられ、絆ポイントもフレンド外と比べ多めに入手できます。
通常の助っ人枠とは別管理なので良さそうな人がいれば積極的にフレンド依頼を申請すると良いかもしれません。
なお戦闘時表示される助っ人はフレンド10人+ユーザーレベルが近いユーザーの中から5人の計15人ランダムで表示されます。


クエストをクリアするか、ブラウザを更新してゲームを起動しなおせばリストが変更されます。
なお、助っ人として表示されるのは現在選択している部隊のリーダーです。

フレンドってどうやって確認するの? Edit

右上のメニューボタン⇒フレンドで確認可能です。
また、依頼タブでフレンド申請状況の確認が出来ます。

フレンドの上限は? Edit

ユーザーレベルが上がる程フレンド枠が拡張されていきます。
現在Lv100で50名まで登録可能です。
Lv110で55名に、Lv120で60名に増えます。

ユニットレベル上限80のはずなのにフレンドで80超えてる人がいるんだけど? Edit

フレンド選択画面で表示されるレベルはユニットレベルではなくユーザーレベル(HOME画面上部ユーザー名横の数値)になります。


フレンドのユニット詳細はフレンド一覧から確認したいユーザーを選択すれば表示されます。

イベント Edit

イベントクエストの種類 Edit


  • 曜日限定の素材クエスト
  • 曜日限定の強化クエスト
  • 期間限定のイベントクエスト

上記3種類が存在します。



曜日限定クエストについては曜日毎に属性が異なる物の継続して開催されています。
曜日クエストはそれぞれ進化素材、強化用ユニットがドロップします。


期間限定のイベントクエストは1~2週間程度開催期間のあるクエストで
イベント限定ユニット等様々な物が獲得可能なクエストです。

曜日限定クエスト Edit

進化素材クエストはユニットを進化させる為に必要な進化素材が入手可能なクエストです。
強化クエストはユニットを効率良くレベルアップ出来る強化用ユニットが入手可能なクエストです。
いずれも曜日によって獲得可能な属性が異なります。


詳細は下表の通りです

曜日
属性ゴルド・好感度

日曜日のみ内容が特殊で、進化素材クエスト・強化クエストは開催されません。
代わりにゴルドを稼げるクエストと好感度アップ用の贈り物が入手できるクエストが開催されます。

期間限定イベントクエスト Edit

期間限定のイベントクエストは1~2週間程度開催期間のあるクエストで
イベント限定ユニット等様々な物が獲得可能なクエストです。


初期イベントを除き今の所以下のタイプのイベントが定期的に開催されております。
・周回型イベント
・交換型イベント
・ステップミッション型イベント


周回型イベントは降臨戦と呼ばれ今の所開催期間が1週間、難易度が初級・中級・上級・極級の4つの難易度で構成されたイベントクエスト。
交換型イベント、ステップミッション型イベントは前半・後半の2部構成で開催期間が1週間+1週間の計2週間開催され、前半15・後半15+αの全30+αで構成されたイベントクエスト。

周回型イベント(降臨戦) Edit


  • 特徴
    • 開催期間は1週間のイベント
    • 全4ステージ(初級・中級・上級・極級)
    • ステージラストwaveにはイベントユニットがBOSSとして出現する。
    • 各ステージクリア時一定の確率でイベントユニット、イベントユニット用進化素材、イベントマテリア用素材が入手出来る。
      • 入手出来るイベントユニットは基本的に★3。ただし極級でのみランダムで★4が手に入ることがある。

        中級までなら★3ユニットをある程度強化すれば今の所クリア可能。
        上級になるとLvMAXの★4ユニット構成か、そこそこ強化された★4・★5構成でないとクリアは厳しいといった感じの難易度になっています。
        (勿論、マテリアやユニット構成を十分に練ればイベントによりますがもっと弱くても攻略可能です)

        最近、難易度別にクリア回数に応じた報酬制度が実装されたり開催の都度内容が変更されていっているので詳しい内容に関しては
        公式のお知らせを参照した方が良いでしょう。

交換型イベント Edit


  • 特徴
  • 前半・後半に分かれた2週間に渡るイベント
  • ステージ構成は前半15ステージ・後半15ステージ+EXステージの基本的に30+αで構成されているイベント。
  • 各ステージクリア時ステージ難易度に応じた交換用アイテムを一定数入手出来る。またイベントマテリア用素材も一定確率で入手出来る。

交換用アイテムドロップ数に関しては今の所EXを除き後半のステージ程APに対してのドロップ効率が良くなります。


交換アイテムに関しては基本的に以下の通りになります。(括弧内は交換レート)
イベントユニット(300~350)
イベントユニット用進化素材(ボード5前後、シンボル15前後、クレスト35前後
換金用ユニット(10)
好感度アイテム(65)
マテリア(1000~1250)


こちらのイベントも開催毎にEXのステージ数や交換レートなどの内容が微妙に変更される事があるので詳しい内容に関しては公式のお知らせを参照した方が良いでしょう。

ステップミッション型イベント Edit

  • 特徴
    • 前半・後半に分かれた2週間に渡るイベント
    • 上記の交換型イベントと同じく、ステージ構成は前半15ステージ・後半15ステージ+EXステージの基本的に30+αで構成されているイベント。
    • イベントクエストクリア回数に応じて報酬を入手出来る。また、イベントステージではイベントマテリア用素材も一定確率でドロップする。

報酬アイテムは主に以下の通りになります。

  • イベントユニット召喚碑文(☆3、☆5、☆5+)
    • ユニットは合計6体入手できます。
      +付きは+無しと比べてステータス/スキルが強化されているようです。
      ☆3を☆5に進化させ、5体の☆5ユニットを1体のユニットの強化素材にするとシンクロマテリアが入手できるように設定されています。
      • 当然、ユニットをシンクロ率上げの強化素材にせず複数運用することも可能です。
  • イベントユニット用進化素材(ボード、シンボル、クレスト)
  • ユニット強化素材(イミテート、技巧の翼、調和の翼、各種ブースター)
  • マテリア(イベントユニット専用をふくむ)

開催ごとに報酬の内容、EXのステージ数など調整される事が考えられます。詳しい内容に関しては公式のお知らせを参照した方が良いでしょう。


システム・その他 Edit

鍵つきクエストについて Edit

イベントクエスト内の該当タブを切り替えると選択可能。
基本的には「解放の鍵」を一個消費することで一巡目の降臨戦を任意のタイミングで1時間の間プレイすることが出来る。
解放の鍵自体はデイリーミッションで一日一個獲得出来、他は星石交換所で交換可能。
また、期間限定キャンペーンとしてデイリークエスト全種類が配置される場合もあるのでその際は積極的に足りない素材を集める等活用しよう。
鍵つきクエストは一度に三種類まで同時にアンロック出来、それ以上解放しようとすると警告が表示されるようになる。

Home画面のキャラは編成のリーダーから変えられないの? Edit

2017/07/26メンテナンス後から、入手したことのあるユニット(レアリティ)であればHome画面に固定できるようになりました。

  • 設定方法
    Home画面の『贈り物』から、表示したいキャラクターを選択、『キャラ詳細』ボタンを押した後に表示される『マイページ設定』を押せば設定完了です。
    また、上記手段の場合は通常立ち絵になりますが、キャラ詳細画面下部の各レアリティの詳細を表示し立ち絵を切り替えた後に『マイページ設定』を押すことで、
    各レアリティの立ち絵に固定することが可能です(※入手した事のあるレアリティのみ)。
    • 設定中の立ち絵の『マイページ設定』ボタンは『マイページ解除』ボタンに変わります。
      『マイページ解除』ボタンを押すことでHome画面のキャラは編成のリーダーに戻せます。

好感度って何か意味あるの? Edit

現状、専用ボイスやイベントシーンが解放されるだけです。
他のゲームのようにステータスが上昇したり新スキルが解放されるといった事は今の所ありません。

贈り物 Edit

贈り物は同タイプのものが各2種類ずつあり、キャラ別に好みが設定されている(贈り物画面にてアイテムの右上にハートがついている)。
好みの贈り物で左が400P、右が1000P。それ以外ではそれぞれ200P、500P上昇する。
一番右にあるハート(宝玉)は好みに関係無く上昇量が固定で、
白は500P、黒は1000P、翠は2500P、金は5000P、赤は10000P上昇します。

メンテナンス後動作がおかしい、起動しない。 Edit

ブラウザのキャッシュをクリアしましょう。


手順
1.chromeを起動しGoole Chromeの設定をクリック(ブラウザ右上☆の右横の・・・マーク)
2.履歴(H)をクリック(URLにchrome://history/を入力でもOK)
3.閲覧履歴データの消去をクリック
4.キャッシュされた画像とファイルにチェックを入れる。
5.閲覧履歴データを消去するをクリック



Connecting等で読み込みが長いのは仕様です。(数十秒、環境によっては数分掛かるかもしれません。
Connecting横のキューブに動きがなく一向に起動しない場合は、仕様ではなく不具合ですのでキャッシュクリアの必要性があります。
また、0:00前後表示がおかしくなるのは残念ながら仕様のようです。この場合ゲームを起動しなおせば改善します。


キャッシュをクリアしても治らない場合は以下の項目を確認して下さい。

1.Chromeのバージョンチェック
2.グラフィックボード(ビデオカード)のドライバー
3.ハードウェアアクセラレーションの有効/無効
4.Chrome 32bit/64bitのチェック


1.Chromeのバージョンチェック


URLにchrome://help/と入力。
最新版でバージョン語尾がmまたは数字のみの場合はOK
beta等になってる場合はベータ版がインストールされてしまってるので他バージョンにインストールし直す。


2.グラフィックボード(ビデオカード)のドライバー
相性によって動作しない事がある。
基本的に最新バージョンになっていればOK
古い場合は更新しよう。


3.ハードウェアアクセラレーションの有効/無効


URLにchrome://settings/ と入力。
ページ下部の詳細設定を表示をクリック
ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用するにチェックが入ってるかどうか確認する。
(有効/無効どちらでも動作はするが無効の場合動作が重い・不安定になる事がある)


4.Chrome 32bit/64bitのチェック

URLにchrome://help/と入力。
バージョン横に64-bitと表示されているなら64bit版
32-bitもしくは表記なしなら32bit版。


32bit版で起動しないなら64bit版を 64bit版で起動しないなら32bit版で起動しないか確認してみよう。


どちらでも問題ないが64bit版の方が通常パフォーマンスが向上するのでオススメ
ただ搭載メモリが少ない場合64bit版だと無駄にメモリ容量を食い逆に動作が遅くなる場合がある。
このゲーム単体で2G~3Gくらいメモリ食うので64bit版なら12~16GB以上はほしい。


逆に4GB~8GB程度なら場合によってはメモリ不足になりかねないので32bit版で起動した方が良いケースがある。


32bitOSの場合単純にメモリ不足で詰んでる場合がある。既に4GB搭載している人はPC新調を検討するかスマホで動作しないか確認してみよう。



他にもWebGLが無効になっていて動かないというケースがあります。何やっても駄目だという方はWebGL有効になっているか確認して下さい。


Chromeのバージョンによっては安定版でもWebGLが動作しない事があるようです。
URLにabout:gpuと入力し、Graphics Feature Status項目のWebGLがHardware acceleratedになっているか確認して下さい。
もし、Software only,hardware acceleration unavailableとなっていた場合はWebGLが無効になっています。


無効になっている理由はいくつか考えられ主な改善方法は以下の通りです。
・グラフィクカードのドライバを更新する。(キャッシュクリアしても駄目ならまずこれをやって下さい)
・Chromeのバージョンを変更する。


ドライバを更新しても稀にグラフィックカード自体の相性が悪く改善しない場合があります。
(GPUが古いとセキュリティ上などの観点から非対応になる事がある)
その場合は、強引に有効にする方法があるようですが動作保証対象外となりますのでご自分ですべて責任が取れない限りは
やらない方がいいでしょう。


戦闘の途中でブラックアウトして音だけ流れる状態になった場合は、ビデオカードのVRAMが不足して描画メモリを確保出来ていない場合があります。
また、VRAM容量が小さいとメインメモリが代わりに使われてしまう為、VRAM不足=メインメモリの消費が更に増えることになります。
VRAMが足りているかどうはGPU-Zというフリーソフトウェアで確認することが出来ます。
GPU-Zを起動後Sensorsタブを開き「Memory Used」が上限になっていなければ問題ありません。
VRAM1GBのビデオカードの場合は900MB以下の数値になっていれば何とかVRAMは足りています。


ブラックアウトがどうしても改善しない場合やメモリとVRAM消費量を減らしたい場合はWEBGLを無効にしましょう。
Chromeの場合はショートカットのプロパティを開きリンク先の文字列に「--disable-webgl」を書き加えることでWEBGLを無効に出来ます。
WEBGLを無効にするとゲームによっては正常に描画が行えない場合があるので、
ショートカットをコピーしてWEBGL有効と無効の2つのChromeのショートカットを作っておくと便利です。
変更前「"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe"」
変更後「"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --disable-webgl」

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 翼とブースター、シンクロ、LBLvについて追記。また、+と++についても項目追加しました。 -- 2017-05-06 (土) 07:46:20
    • ユニット(ユニア)への+付与が実装されたため、ユニットの+、++の説明を追加修正しました。 -- 2017-05-26 (金) 13:19:38
  • ステップミッション型イベントについて項目追加しました。 -- 2017-05-16 (火) 07:56:35
  • LBのバフ効果についての項目追加しました 解りにくかったら修正お願いします -- 2017-06-05 (月) 23:16:12
    • 直下にフレンドスキル、バフ重複についての項目を追加しました。調査が進んでいないものもあります。 -- 2017-06-08 (木) 00:59:00
  • 音声などがブツブツと途切れてしまう現象が起こっているのですが、どなたか似たような症状からこうすれば治ったという方いらっしゃらないでしょうか?わかる方いらしたら教えてください、よろしくお願いします。 -- 2017-10-27 (金) 18:04:19
    • 一応クロームの64で最近更新しましたが、更新する前からいつの間にかこうなっていました。 -- 2017-10-27 (金) 18:10:36
  • 鍵付きクエスト、第7~12回降臨戦の解放に必要な鍵は1回につき3本のようですね。ソラカナ初心者の自分が編集して心得違いがあってはよくないので先輩相棒のどなたか確認&FAQへの追記をお願いします -- 2018-01-16 (火) 15:59:50
  • ガチャで入手したキャラがかぶった場合、シンクロ率上げる以外に使い道は無し?? -- 2018-07-14 (土) 15:30:44
    • 並べて使いたいなら、そのまま育ててもいい。シンクロマテリアも倉庫枠食うから、そのキャラページでシンクロ欲しいかどうかを考えてから決めるといい。シンクロ要らない。並べて使いたいわけでもないと言うなら、売るなり、他のキャラのLBレベル上げるためのお祈り合成してもいい -- 2018-07-14 (土) 15:36:47
  • LBゲージの計測方法の所の話ですが、LBゲージの全長って実は112ピクセルでしょうか?アイテムを使ってLBゲージを25%、50%、75%にするとそれぞれオレンジ色のピクセル数は27、55、83で、28ピクセルずつ増えています。黒枠の中に1ピクセル隠れていると考えれば28ピクセルがちょうど1/4ということでしっくりきます。 -- 2020-03-01 (日) 14:20:28
    • もう一つ根拠を。LBLv7の【純天使】ぴこの必要BE量は多分【125】なので、ゲージが【50】増える効果を掛けるとちょうど40%の44ピクセル増えるはずです。ですがやってみると右端の1ピクセルが少し薄くなっていて、44未満のようです。112ピクセル説の場合ゲージの長さの理論値は 112*0.4=44.8 で、1ピクセル隠れて43.8なので観測結果と一致しています。 -- 2020-03-01 (日) 14:28:52
      • 糖ベルチャナの【125】を再確認したけど、確かに44pixより少し少なかった。そう考えると、55/44=1.25 よりも 56/44.8=1.25 の方が合ってる気がしますね。 -- 2020-03-01 (日) 16:44:09
      • 確認ありがとうございます。実際ほぼ変わらないとは思いますが112ピクセル説を前提にして調べていこうと思います。 -- 2020-03-02 (月) 17:56:53
      • 必要BE値【125】のキャラを並べて★5トワLSの40%増加効果で【50】増加分の効果を出してみたけど、ゲージはちょうと44ピクセル増加していて、右端の1ピクセルが薄くなっている事が確認できなかった。そもそもオレンジのゲージの右端1ピクセルが少し薄くなってる状態を見たことがないんだけど、どんな方法でオレンジのゲージのピクセル数を測っているのですか? -- 2020-03-03 (火) 04:22:39
      • ペイントに貼り付けて拡大表示するだけで確認出来ますよ?ソフトによっては勝手にアンチエイリアスを掛けてくれるので分かりにくくなります。★5トワも一応糖ベルでやってみましたがちゃんと薄くなりました。 -- 2020-03-03 (火) 05:26:34
      • あるいはひょっとして環境依存とか有るんでしょうか? -- 2020-03-03 (火) 05:33:14
      • 原因判明。環境依存か?と言われてchrome://flags/のOverride software rendering listをEnabledにしていたのをDisabledに戻すと、薄くなった1ピクセルを確認できた。 -- 2020-03-04 (水) 05:39:32
      • なるほど、ブラウザとかOSの違いを想定してましたがそういうのも有るんですね。覚えておきます。 -- 2020-03-04 (水) 06:12:32
      • 具体的には古いGPUのハードウェアアクセラレーションを有効にしてたため、オレンジのゲージ端1ピクセル分の半透明処理が適切に行われていなかった事が原因っぽい。今までのプレイで他の半透明表示で異常や違和感を感じたことは全くないしプレイに支障もないから、ハードウェアアクセラレーションをオフにした状態だとゲージの端が1ピクセル分薄くなる事があるなんて思いもよらなかった。 -- 2020-03-05 (木) 00:38:34
    • 112ピクセル説の根拠をさらに一つ。LBLv1の碓氷 彩矢のLBゲージを空から【50】回復させるとオレンジ色は31ピクセルです。(レア度問わず)従来の計算方法だと (55/31)×100≒177 と半端な数字になってしまいますがこの説だと (56/(31+1))×100=175 ときれいに5の倍数になります。 -- 2020-03-04 (水) 06:27:44
      • セプテム、ユニア、麻衣がLvによっては【177】になってますが全部これな気がしますね。とりあえずたまたま持ってたセプテム★5LBLv1はやはり【175】でした。 -- 2020-03-04 (水) 06:38:29
  • 最近プレイし始めた者ですが、過去のコラボキャラの入手は現在の所、不可能なのでしょうか? -- 2020-04-13 (月) 15:40:46
    • 不可能ですね…復刻された事もありません。 -- 2020-04-13 (月) 23:22:19
  • 敵にターゲットを付けていなければ死体蹴りが発生しないかのような記述がありますが、一度も敵をクリックしていない時でも平気で発生するので間違いではないでしょうか?ターゲットを変えることで死体蹴りする相手を選ぶことなら可能ですが。 -- 2020-05-09 (土) 23:46:56
    • まぁこのページには古い記述が非常に多く含まれているので…。死体蹴りしたい相手をターゲットロックで選ぶことができるという認識で合ってますね、死体蹴り自体は環境によって発生させないようにしたり意図的に発生させることができます。 -- 2020-05-09 (土) 23:57:28
    • 他の条件が同じでもターゲット指定した場合だけ死体蹴りするケースが有るのでそのことじゃないでしょうか? -- 2020-05-10 (日) 06:33:01
  • 光属性今のガチャのラインナップで組めるのだと5人どういうキャラいれるんだろ? -- 2022-03-11 (金) 00:36:24
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS